令和7・8・9年度 競争入札参加資格申請のお知らせ
令和7・8・9年度の競争入札資格者名簿に係る申請から、長野県が入札参加資格申請の受付を行います。
森林整備は建設工事で登録するように案内しておりましたが、樹木、花壇等の保護管理、街路樹の伐採、枝払い、倒木処理、森林整備等の森林業務は物品・委託「樹木等管理」に登録してください。
対象となる案件
- 建設工事
- 建設コンサルタント
- 製造の請負・物件の買入れ・その他の契約
長野県が共同受付を行う市町村
飯田市を含む34市町村(19市、10町、5村)の申請を受け付けます。
※令和4・5・6年度の競争入札資格者名簿に係る申請は、従来どおり飯田市で受け付けます。
申請方法
インターネットによる申請
入札参加資格申請の受付期間
物品・委託
随時申請受付開始日 令和7年4月14日(月)から
変更申請受付開始日 令和7年4月7日(月)から
建設工事・建設コンサルタント業務
変更申請受付開始日 令和7年4月7日(月)から
飯田市独自の個別審査用提出書類(該当者のみ)
共通
飯田市内に本店または営業所等がある法人は市税完納証明書
市税完納証明書の発行については、こちらの飯田市公式ウェブサイトの「市税完納証明書」をご覧ください。
物品・委託
営業品目「9-1 一般印刷」「9-2特殊印刷」「9-3磁気カード」「9-4地図印刷」の入札参加を希望する場合に提出してください。
営業品目13-19「リース・レンタル」のリースの入札参加を希望する場合に提出してください。
様式4 リース契約取扱い調書 (Excelファイル/51KB)
建設工事・建設コンサルタント業務
資本関係及び役員兼任のある系列会社がある場合に提出してください。
様式12 基本的人的関係調書 (Excelファイル/57KB)
手続きの方法及び問い合わせ
長野県公式サイトをご覧ください。
競争入札参加資格申請の県・市町村の共同受付について(外部リンク)
電子調達ヘルプデスク
平日9時から18時
電話 0570-011-311
電子メールアドレス contact-supercals-ep@cs.jp.fujitsu.com
※電話が大変つながりにくくなっています。次のサイトをご確認の上、電子メールで会社名、担当者名、電話番号、困っている内容等お問い合わせいただければ、折り返し連絡していただけます。