本文
令和6年度長野県価格高騰特別対策支援金
令和6年度住民税均等割のみ課税世帯に対する令和6年度長野県価格高騰特別対策支援金を給付します。
令和6年度の住民税均等割のみが課税される世帯に対し、特別対策支援金を支給します。
対象となる世帯には確認書を送付いたします。確認書が届いた方は、必要事項にご記入いただき、添付書類を添付するなどしたうえで申請期限までにご返送ください。申請時期に応じた期日に支払を実施します。
対象となる世帯には確認書を送付いたします。確認書が届いた方は、必要事項にご記入いただき、添付書類を添付するなどしたうえで申請期限までにご返送ください。申請時期に応じた期日に支払を実施します。
対象となる世帯
基準日(令和6年12月13日)において飯田市に住民登録があり、令和6年度分の住民税均等割のみが課税される世帯(世帯の全員が、住民税所得割が課税されている方に税法上の扶養をされている世帯を除く。)
給付額
1世帯当たり2万円
※本給付金は、法律の規定及び飯田市の方針により差押禁止財産であるとともに非課税の収入として取り扱われます。
※本給付金は、法律の規定及び飯田市の方針により差押禁止財産であるとともに非課税の収入として取り扱われます。
申請方法
対象となる世帯の世帯主には、4月中旬から順次、確認書を郵送します。必要事項を記入して令和7年8月31日までにご返送ください。
申請書
対象となる世帯宛てに、確認書を郵送いたします。
申請受付締切
令和7年8月31日(日)(郵送/当日消印有効)
申請先
〒395-8501
大久保町2534
福祉課
生活支援給付金担当
大久保町2534
福祉課
生活支援給付金担当
問い合わせ
生活支援給付金問い合わせ窓口
☎0265(22)4511
※電話の際に「福祉課の2万円の給付金について」とお伝えください。
☎0265(22)4511
※電話の際に「福祉課の2万円の給付金について」とお伝えください。