ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織でさがす > 広報ブランド推進課 > 飯田の魅力を教えて「イイダのイイネ!」

本文

飯田の魅力を教えて「イイダのイイネ!」

ページID:0133079 更新日:2025年11月4日更新 印刷ページ表示

飯田の魅力再発見事業「イイダのイイネ!」

私たちが暮らす飯田市。「何もない」と思いがちだけど、まだ私たちが気づいていない魅力が隠れているはず。伝統や自然、まちや人。そんな個性豊かな、あなたしか知らない飯田の魅力を募集します。

イイダのイイネ!ポスター

募集内容

私が思う飯田の魅力(伝統や自然・景観、まちの様子や活動、人など何でも)

(例)

◯◯の時◯◯から見る景色、◯◯年前から続く◯◯、◯◯で活躍している◯◯さん、◯◯地区の◯◯屋さんの絶品◯◯

募集期間

令和7年11月4日㈫〜令和8年1月6日㈫

募集対象

個人・団体・企業問わずどなたでも

※何回でも応募できます。色々なことをたくさん応募してください。

応募方法

いずれかの方法で応募ください

Instagram

・共通ハッシュタグ(#イイダのイイネ)をつけて投稿

・「iida_promotion」アカウントにダイレクトメールを送信

・「iida_promotion」で行うストーリーズのアンケートに回答

 

など

Instagramアカウント「iida_promotion」(外部リンク)

飯田プロモーション

LINE

飯田市公式LINEの「申請」内にある「イイダのイイネ」から下記の手順で投稿

※まずは飯田市公式LINEを登録

飯田市ライン

飯田市公式LINE(外部リンク)

 

1 メニュー内の「申請」をタッチ

2 「イイダのイイネ」をタッチ

3 「カメラを起動」をタッチ

4 写真を撮影(保存してある写真を投稿する場合は右下のアイコンをタッチ)

5 撮影場所を登録(登録したくない方はスキップ)

6 撮影日時を登録(分からない方はスキップ)

7 写真の説明を登録

8 投稿

応募用紙

市役所、自治振興センターなど公共施設にあります。

ダウンロード(イイネチラシ (PDFファイル/1.11MB))して記入いただいても結構です。

提出は市役所(1階総合案内)または自治振興センターへお願いします。

応募結果の共有

応募いただいた写真・動画は飯田市ウェブサイトやInstagram、いいだwebマップで公開します。

また、飯田市PR動画やプロモーションブックで使用する場合があります。

飯田市PR動画の制作

応募いただいた「イイネ」を用いた飯田市PR動画を制作します。

制作は長野県広報パートナーで、飯田市在住のインスタグラマー「ヤマノコ」が行います。

飯田市産業親善大使ニッチローさんも出演予定です。

応募特典

応募いただいた方の中から抽選で景品が当たります

景品の発送は2月頃の予定です

注意事項

(1)応募いただいた写真、動画はウェブサイト等に公開されます。公開されても問題ない写真(被写体の許可を得ているなど)で応募してください。

(2)応募いただいた写真、情報は原則公開しますが、他者に危害を加えるものや真偽の確認がいるもの、被写体の許可を得ていないと思われるものなどは公開できない場合がありますのでご了承ください。

(3)応募用紙に記載された個人情報は、当事業の運営に必要な範囲で使用し、それ以外の目的には使用しません。           

意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすいものでしたか?
この情報をすぐに見つけることができましたか?

※1いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますので、ご協力をお願いします。
※2ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)