本文
【提言】帯状疱疹ワクチン接種への助成を
やらまいか提言箱にいただいた提案内容と回答を紹介します
提言
4月にも市政への提言で投稿されていた方がいらっしゃいますが、ぜひ帯状疱疹ワクチンの助成金をご検討いただきたいと思います。
家族が帯状疱疹になり、今も神経痛に悩まされています。帯状疱疹のワクチン接種について病院に聞くと、その病院ではワクチン接種代が1回2万円であり、それを2回接種で4万円かかるとのことでした。
地域によっては助成金が出るところがあります。私の家族のように重症化してしまう場合もあります。健康で長く元気に暮らせるために、助成をお願いします。
市からの回答
ご家族が帯状疱疹後神経痛とのことで、お見舞い申し上げます。
帯状疱疹ワクチンは任意接種のワクチンであり、現状においては自己負担での接種となっています。
定期接種化するかどうか、国の厚生科学審議会において審議されており、最近では6月にワクチン評価に関する小委員会で、接種の目的、接種に適切な対象年齢、期待される効果や安全性などについて話し合われていますが、具体的な方針は示されていません。
飯田市としましては、国の動向を注視し、他自治体の助成状況を参考に、他の任意接種ワクチンに対する費用補助の要望も踏まえ、財源と合わせて研究してまいります。
ご案内
回答の担当課
保健課