いきいきと暮らせるまちづくり
お知らせ
- 2022年7月29日更新【提言】ゆいきっずの利用について(広報ブランド推進課)
- 2022年7月21日更新【提言】母子モの運用について教えてほしい(広報ブランド推進課)
- 2022年7月14日更新【提言】HPVワクチン接種費用の補助について(広報ブランド推進課)
- 2022年6月7日更新【提言】幼稚園・保育園の使用済みおむつ持ち帰りについて(広報ブランド推進課)
- 2022年5月25日更新【提言】子どものおむつ補助券について(広報ブランド推進課)
- 2022年5月24日更新【提言】りんごんを行うこととなった経緯は(広報ブランド推進課)
- 2022年5月23日更新【提言】学校体育館を利用させてほしい(広報ブランド推進課)
- 2022年5月23日更新【提言】市内小・中学校の体育館使用禁止について(広報ブランド推進課)
- 2022年5月23日更新【提言】小中学校の修学旅行の実施について(広報ブランド推進課)
- 2022年5月22日更新【提言】各地区公民館に簡易検査キットの配置を(広報ブランド推進課)
- 2022年5月19日更新新型コロナウイルス感染症対策で失業した方への就労支援はありますか(広報ブランド推進課)
- 2022年5月19日更新【提言】新型コロナウイルス感染症の影響下での福祉施設等の助成を教えてほしい(広報ブランド推進課)
- 2022年5月19日更新【提言】お練り祭りの文化が継承されない明確な理由は(広報ブランド推進課)
- 2022年5月19日更新【提言】お練りまつりの検証結果について(広報ブランド推進課)
- 2022年5月19日更新【提言】飯田市独自で行っている不妊治療助成制度を教えてほしい(広報ブランド推進課)
- 2022年5月16日更新【提言】お練りまつりについて質問です(広報ブランド推進課)
- 2022年5月2日更新【提言】お練りまつり後の感染拡大について(広報ブランド推進課)
- 2022年5月2日更新【提言】今後行われるイベントも中止すべき(広報ブランド推進課)
- 2022年5月2日更新【提言】お練りまつりを行わなければ次回のまつりはなくなっていましたか(広報ブランド推進課)
- 2022年5月2日更新【提言】お練りまつりを延期できないのはなぜか(広報ブランド推進課)
- 2022年5月2日更新【提言】最初から「お練りまつりをレベル5でも行う」としなかった理由は(広報ブランド推進課)
- 2022年5月2日更新【提言】お練りまつりの判断基準は(広報ブランド推進課)
- 2022年5月2日更新【提言】イベントと感染者の増加について(広報ブランド推進課)
- 2022年5月2日更新【提言】お練りまつりの時期を変更できないか(広報ブランド推進課)
- 2022年5月2日更新【提言】お練りまつりに講じた対策と責任の所在は(広報ブランド推進課)
- 2022年4月22日更新【提言】学校施設を開放してほしい(広報ブランド推進課)
- 2022年4月19日更新【提言】簡易検査キットの精度は(広報ブランド推進課)
- 2022年4月19日更新【提言】PCR検査の基準は(広報ブランド推進課)
- 2022年4月12日更新【提言】誹謗中傷等被害相談窓口の相談状況について(広報ブランド推進課)
- 2022年3月25日更新【提言】体育施設の利用について(秘書広報課 広報広聴係(R4.3.31まで))
- 2022年3月25日更新【提言】信州の安心なお店での感染対策について(秘書広報課 広報広聴係(R4.3.31まで))
- 2022年3月23日更新【提言】なぜお練りまつりを開催するのか(秘書広報課 広報広聴係(R4.3.31まで))
- 2022年3月23日更新【提言】お練りまつりでアルコールを飲んだ大人が感染拡大させてしまったら(秘書広報課 広報広聴係(R4.3.31まで))
- 2022年3月23日更新【提言】新型コロナワクチンに関する情報提供と相談窓口について(秘書広報課 広報広聴係(R4.3.31まで))
- 2022年3月15日更新【提言】学校施設を開放してほしい(秘書広報課 広報広聴係(R4.3.31まで))
- 2022年3月10日更新【提言】新型コロナワクチン接種スケジュールを公開すべき(秘書広報課 広報広聴係(R4.3.31まで))
- 2022年3月8日更新【提言】グラウンドを開放してほしい(秘書広報課 広報広聴係(R4.3.31まで))
- 2022年3月8日更新【提言】屋外体育施設を開放してほしい(秘書広報課 広報広聴係(R4.3.31まで))
- 2022年3月7日更新【提言】お練りまつりに関して早急な判断を(秘書広報課 広報広聴係(R4.3.31まで))
- 2022年2月9日更新【提言】マスクができない、消毒が使えない方への理解を深める取り組みを(秘書広報課 広報広聴係(R4.3.31まで))
- 2022年2月2日更新【提言】毎日の市長メッセージについて(秘書広報課 広報広聴係(R4.3.31まで))
- 2022年1月30日更新【提言】市民や飲食店へのコロナ対策を真剣に考えてほしい(秘書広報課 広報広聴係(R4.3.31まで))
- 2021年12月28日更新【提言】新型コロナワクチン接種をやめるべき(秘書広報課 広報広聴係(R4.3.31まで))
- 2021年12月27日更新【提言】非課税世帯への給付金はいつになりますか(秘書広報課 広報広聴係(R4.3.31まで))
- 2021年10月26日更新【提言】ワクチン接種の安全性について(秘書広報課 広報広聴係(R4.3.31まで))
- 2021年6月1日更新【提言】子どもの医療費について(秘書広報課 広報広聴係(R4.3.31まで))
- 2021年6月1日更新【提言】新生児育児応援支援金を延長してほしい(秘書広報課 広報広聴係(R4.3.31まで))
- 2021年6月1日更新【提言】りんごんの開催について(秘書広報課 広報広聴係(R4.3.31まで))
- 2021年5月22日更新【提言】コロナワクチン接種券同封の説明文書の表現がわかりづらい(秘書広報課 広報広聴係(R4.3.31まで))
- 2021年3月1日更新【提言】初めての乳幼児健診には対応や配慮を細やかにしてほしい(秘書広報課 広報広聴係(R4.3.31まで))
- 2020年6月29日更新【提言】鼻呼吸の推奨について(秘書広報課 広報広聴係(R4.3.31まで))
- 2020年6月24日更新【提言】乳幼児向けのおむつ購入補助について(秘書広報課 広報広聴係(R4.3.31まで))
- 2020年4月14日更新【提言】未成年も利用する施設での喫煙について(秘書広報課 広報広聴係(R4.3.31まで))
- 2020年2月18日更新【提言】保育園の平日希望保育における給食の有無について(秘書広報課 広報広聴係(R4.3.31まで))
- 2020年1月28日更新【提言】新型インフルエンザワクチン接種補助金交付要綱について(秘書広報課 広報広聴係(R4.3.31まで))
- 2019年11月6日更新【提言】流産、死産をした人への相談窓口について(秘書広報課 広報広聴係(R4.3.31まで))
- 2019年2月18日更新【提言】妊娠中・授乳中の乳がん検診について(秘書広報課 広報広聴係(R4.3.31まで))
- 2019年1月11日更新【提言】授乳・育児相談助成券の利用期限の延長について(秘書広報課 広報広聴係(R4.3.31まで))
- 2018年11月5日更新【提言】つどいの広場について(秘書広報課 広報広聴係(R4.3.31まで))
- 2018年8月20日更新【提言】子どもの医療費の窓口無料の実施について(秘書広報課 広報広聴係(R4.3.31まで))
- 2017年12月7日更新【提言】健康づくりのためのスポーツ施設利用補助について(秘書広報課 広報広聴係(R4.3.31まで))
- 2017年12月7日更新【提言】骨髄を提供するドナーを増やすために(秘書広報課 広報広聴係(R4.3.31まで))
- 2017年4月5日更新【提言】りんご庁舎キラヤ横の喫煙所について(秘書広報課 広報広聴係(R4.3.31まで))
- 2017年2月2日更新【提言】RSウイルスワクチン接種に対する補助について(秘書広報課 広報広聴係(R4.3.31まで))
- 2016年12月9日更新【提言】不妊相談の相談場所について(秘書広報課 広報広聴係(R4.3.31まで))
- 2016年7月22日更新【提言】がんによる死亡率が低いことに繋がる生活習慣の情報共有をしてほしい(秘書広報課 広報広聴係(R4.3.31まで))
- 2016年5月19日更新【提言】紙おむつ廃棄の負担軽減について(秘書広報課 広報広聴係(R4.3.31まで))
- 2016年4月22日更新【提言】市民バス等公共交通機関の時刻表作成と配布について(秘書広報課 広報広聴係(R4.3.31まで))
- 2015年10月26日更新【提言】敬老訪問の方法について(秘書広報課 広報広聴係(R4.3.31まで))
- 2015年10月15日更新【提言】市立病院の特別初診料について(秘書広報課 広報広聴係(R4.3.31まで))
- 2015年4月28日更新【提言】県道への防音壁設置について(秘書広報課 広報広聴係(R4.3.31まで))