ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 分類でさがす > 市政情報 > やらまいか提言 > いきいきと暮らせるまちづくり 【提言】ラーケーションについて

本文

【提言】ラーケーションについて

ページID:0720256 更新日:2025年5月15日更新 印刷ページ表示

 

 

やらまいか提言箱にいただいた提案内容と回答を紹介します

提言

他県では平日に学校を休ませ、学校外での学びを保護者とともに行うラーケーション制度があると聞くが飯田市も取り入れたらよいのでは。

 

市からの回答

ラーケーションは、児童生徒が保護者とともに平日、学校外で学びを目的とした活動をするための休暇で、徐々に導入する自治体が増えていることは認識しています。

事前に学ぶ日程・場所・内容などの届け出をすれば、児童生徒が学校を休んでも欠席扱いとならない制度ですが、家庭の状況により取得が難しい場合や受けられなかった授業は自習で補うなどの課題もあるため、全国での導入事例を注視していきたいと思います。

 

ご案内

回答の担当課 

学校教育課

意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすいものでしたか?
この情報をすぐに見つけることができましたか?

※1いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますので、ご協力をお願いします。
※2ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。