ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

【提言】ラジオ体操について

ページID:72025411 更新日:2025年9月10日更新 印刷ページ表示

 

 

やらまいか提言箱にいただいた提案内容と回答を紹介します

提言

ラジオ体操について。昨今は核家族化も進みラジオ体操は各家庭でとなっているそうですが、学校で実施している小学校もあるようです。1ヶ月間ラジオ体操をする子としない子で大変な差が出ると思います。機会を与えられなかった子との格差についてどういう風に取り組んだら良いでしょうか。

 

市からの回答

夏休みのラジオ体操は、昔から夏の風物詩として親しまれていますが、飯田市内では、小学校の地区児童会と連携して小学校PTA支部事業として行われています。PTA支部役員や保護者のご負担もあるかと思いますが、早朝から体を動かすことで規則正しい生活につながるものであり、今後も小学校PTAの支部事業として取り組んでいただければ幸いです。

 

ご案内

回答の担当課 

学校教育課・教育センター

意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすいものでしたか?
この情報をすぐに見つけることができましたか?

※1いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますので、ご協力をお願いします。
※2ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。