本文
いいだ安全・安心メールの配信サービスをご利用ください
火災情報、緊急情報をメールで受け取るサービスです
“誰もが安心して暮らせる”まちづくりをすすめるため、メール配信による情報提供・共有を実施します
配信の内容は、火災情報と、緊急情報(事件・事故、気象・災害、不審者、行方不明者など)です。
このメール配信は、被害の拡大や犯罪の防止を目的としています。
メールアドレス登録・変更・解除方法
(1)携帯電話またはスマートフォンで各種手続きページにアクセスするか、手続き用メールアドレスを直接入力して空メール(件名及び本文に何も入力しないメール)を送信してください。
(2)返信メールが届いたら、ガイダンスに従って手続きを進めてください。
火災情報と緊急情報は同一の各種手続きページと手続き用メールアドレスから行えます。
具体的な操作方法は以下の手引きをご覧ください。
メールアドレス各種手続きの手引き (PDFファイル/639KB)
手続き名 | 内容 | QRコード | 手続き用メールアドレス |
---|---|---|---|
新規登録 |
受信用メールアドレスの新規登録はこちら |
新規登録用 |
iida-bousai@cousmail-entry.cous.jp |
登録情報確認・変更 |
登録済み情報の確認や、火災情報の受信地域変更等はこちら |
登録情報確認・変更用 |
iida-bousai@cousmail-check.cous.jp |
登録解除 | 受信用メールアドレスの登録解除はこちら |
登録解除用 |
iida-bousai@cousmail-cancel.cous.jp |
手続き上の注意
- 令和6年12月23日からの新システム稼働に伴い、QRコード等が変更されています。以前のものはご利用いただけませんのでご注意ください。
- 迷惑メール対策によりメールが受信できない場合があるので、「@city.iida.nagano.jp 」ドメイン、あるいは「haishin@city.iida.nagano.jp」の アドレスからのメールの受信を許可してください。また、URL付きメールを拒否しないよう設定を確認してください。
- 具体的なメール受信設定については以下の手引きの6ページ以降をご覧ください。
メールアドレス各種手続きの手引き (PDFファイル/639KB)
利用上の注意
携帯端末等通信料は、利用者の負担になります。