ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 分類でさがす > くらしの情報 > 施設案内 > 火葬場・霊園・墓地 飯田市営霊園の使用を希望される皆さまへ
現在地 ホーム > 分類でさがす > くらしの情報 > ライフステージ > おくやみ 飯田市営霊園の使用を希望される皆さまへ

本文

飯田市営霊園の使用を希望される皆さまへ

ページID:0079692 更新日:2024年9月10日更新 印刷ページ表示
飯田市には、個別聖地(一区画の使用許可を受けていただき、墓石を建立するもの)と、
合葬式墳墓(一つの墳墓に他の方の遺骨と一緒に埋蔵していただくもの)がございます。

申込資格

飯田市に住所または本籍がある方
※個別聖地も合葬式墳墓も同様です。

個別聖地の紹介

霊園名

聖域の

種類

区画

面積

石碑様式/

地表からの

高さ基準

永代

使用料

(円)

管理料

(円)

現在の

募集区画数

備考
飯田市営霊園 個別聖地

桐林

墓地

公園

第1号聖域 4平方m

和式/

2m以内

302,000

3,000/年

 

※歩道、水場、

トイレ等の

共用空間の

管理のため

の費用(個人

の使用区画は

個人で管理

する。

※年1〜2回公募する

※カロートは9号のみ。

※1号から8号の

カロートは半地下

または地上墓台内

とする。

※縁石取替禁止

※碑台石背部は

縁石外側から20cm

引き込む。

※植栽の高さは

1.5m以内とする。

第2号聖域
第3号聖域
第4号聖域
第5号聖域

洋式/

1.2m以内

第6号聖域 6平方m

和・洋式/

2.3m以内

453,000
第7号聖域 475,000
第8号聖域 4平方m

和式/

2m以内

317,000
第9号聖域

和・洋式/

1.85m以内

434,000

矢高

霊園

第あ号聖域 4平方m

和式/

1.6m以内

350,000

※年1〜2回公募する

※カロートなし。

※盛土禁止

※植栽の高さは

1m以内とする。

 

第い号聖域
第う号聖域
第え号聖域
第お号聖域

洋式/

1m以内

第か号聖域

和・洋式/

1.6m以内

第き号聖域

柏原

霊園

全域共通 4平方m

洋式/

70cm以内

550,000

43 区画

※随時募集中

※位置詳細は

下段申込方法

聖地図を参照

※カロートあり。

※植栽の高さは

70cm以内とする。

※縁石取替禁止

※外柵設置・盛土禁止

西部

霊園

全域共通 4平方m

和・洋式/

1.85m以内

590,000

※年1〜2回公募する

※カロートあり。

※碑台石背部は

縁石外側から20cm

引き込む。

※植栽の高さは

1.5m以内とする。

※盛土禁止

 

申込方法

空き聖地をご確認の上、以下の書類を環境課までご提出ください。
(1)申請書(様式第1号)
(2)申請者の戸籍謄本
(3)申請者の住民票(全部記載)
空き聖地に関しては、以下の聖地図をご覧ください。
白抜きの部分が空き聖地となります。
※ 空き聖地は随時更新をしていますが、必ずしも最新情報が反映されていない場合もあります。
  使用を希望する聖地が空いていないことも想定いただき、複数個所をお選びいただいた上で、申請にお越しください。

合葬式墳墓の紹介

飯田市建立の墓所(合葬式墳墓)に、ほかの方の遺骨と一緒に埋蔵されます。
承継者がいないなど将来のお墓の管理を心配される方などにも安心して使用いただけます。
埋蔵方式 埋蔵方式説明

市内の

使用者

市外の

使用者

飯田市営霊園 合葬式墳墓
個別埋蔵方式

埋蔵日から20年間は墳墓内の個別埋蔵場所(棚)へ骨壺を埋蔵し、20年経過後、

地下の共同埋蔵場所へ、骨壺から焼骨を出して埋蔵する。

150,000円 190,000円
共同埋蔵方式 埋蔵日に直接、墳墓内の地下の共同埋蔵場所へ、骨壺から焼骨を出して埋蔵する。 40,000円 50,000円

 

※使用者(=申請者)が飯田市に住所か本籍があれば、被埋蔵者(死者)の住所は問いません。
※生前の申し込みも可能ですが、その際は本人申請が原則となります。

申込方法

埋蔵方式をお決めいただいた上で、以下の書類を環境課までご提出ください。
(1)申請書(様式第2号)
(2)申請者の戸籍謄本
(3)申請者の住民票(全部記載)

利用に当たってのお知らせ

 【埋蔵】
管理者が埋蔵指定日を設け埋蔵を行いますので、指定日に焼骨をお持ちください。埋蔵日時の詳細は、使用許可書のお渡しの際にお伝えします。
 【参拝】
墳墓内には立ち入ることができませんので、墓所正面に設けられた参拝所から参拝をお願いします。なお、参拝時の供物は、野生動物に荒らされることのないよう、持ち帰りにご協力願います。
 【銘板】
希望者には墓誌名を刻むことができるよう石板をお渡しします。故人を偲ぶものですので、家名のみの記載や、宗教色の強いものはご遠慮いただいています。
 【管理料】
かかりません。
 【その他】
共同埋蔵後の焼骨の返還はできませんので、使用に際しては十分にご検討ください。

その他

共同埋蔵場所にお骨が入ってしまうと取り出すことは不可能です。
使用に際しては、ご家族内またはご親族内で使用または管理に関して十分にご相談いただいた上で、お決めくださるようお願いします。

霊園関係申請書、届書

申請書、届書

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)