ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 分類でさがす > くらしの情報 > 税・保険・国民年金 > 市民税 市県民税(個人住民税)の申告書がダウンロードできます

本文

市県民税(個人住民税)の申告書がダウンロードできます

ページID:0078114 更新日:2025年2月25日更新 印刷ページ表示

市県民税(個人住民税)の申告書がダウンロードできます

 市県民税の申告が必要な方は、必要な年度の申告書を印刷し、記入の上、税務課市民税係まで提出してください。
 各年度様式が異なっておりますので、必要な年度をお確かめの上、ご利用ください。

令和7年度申告書の作成について

令和6年1月から12月までの所得等を申告する場合は次のファイルをご利用ください。

市県民税の申告書をパソコンで作成、印刷する場合 

 自宅などのパソコンで市県民税申告書を作成するための作成ファイルを用意いたしました。

 令和7年度 市県民税申告書作成ファイル (Excelファイル/410KB)

 ※分離課税やセルフメディケーション税制等には対応しておりませんので、ご注意ください。

市県民税の申告書を手書きで作成する場合

 申告書の様式を印刷し、そちらに記入する場合は、次のファイルをご利用ください。

令和7年度市県民税申告書 (PDFファイル/372KB)

令和7年度市県民税申告書の書き方 (PDFファイル/721KB)

市県民税申告書 別紙計算表 (PDFファイル/174KB)

所得税の確定申告書について

 所得税の確定申告書の作成は市のウェブサイトではできません。国税庁ホームページの「確定申告書等作成コーナー」を利用することで、ご自宅で確定申告書の作成から提出までが可能です。ぜひご利用ください。

確定申告書等作成コーナー(外部リンク)(国税庁ホームページ)

令和6年度分以前の申告書はこちら

令和6年度分申告書

令和5年1月から12月までの所得等を申告する場合は次のファイルをご利用下さい。

令和6年度市県民税申告書 (PDFファイル/379KB)

令和6年度 市県民税申告書作成ファイル (Excelファイル/411KB)

令和6年度市県民税申告書の書き方 (PDFファイル/841KB)

令和5年度分申告書

令和4年1月から12月までの所得等を申告する場合は次のファイルをご利用下さい。

令和5年度市県民税申告書 (PDFファイル/171KB)

令和5年度市県民税申告書作成ファイル (Excelファイル/418KB)

令和4年度分申告書

令和3年1月から12月までの所得等を申告する場合は次のファイルをご利用下さい。

 令和4年度市県民税申告書 (PDFファイル/628KB)

 令和4年度市県民税申告書作成ファイル (Excelファイル/354KB)

 市県民税申告書の書き方 (PDFファイル/1018KB)

令和3年度分申告書

令和2年1月から12月までの所得等を申告する場合は次のファイルをご利用下さい。

令和3年度市県民税申告書作成ファイル (Excelファイル/368KB)

令和3年度市県民税(個人住民税)の申告について (PDFファイル/691KB)

令和2年度分申告書

平成31年1月から令和1年12月までの所得等を申告する場合は次のファイルをご利用下さい。

 市県民税申告書(令和2年度用) (PDFファイル/1.46MB)

 市県民税申告書の書き方 (PDFファイル/1.65MB)

 

市県民税の申告書の提出先

 

 

 〒395-8501 飯田市大久保町2534番地
 飯田市役所税務課市民税係 宛

意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすいものでしたか?
この情報をすぐに見つけることができましたか?

※1いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますので、ご協力をお願いします。
※2ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)