ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 分類でさがす > くらしの情報 > 防災・防犯 > 飯田市消防団 消防団協力事業所表示制度について

本文

消防団協力事業所表示制度について

ページID:9112438 更新日:2025年7月25日更新 印刷ページ表示

消防団協力事業所表示制度

地域防災に欠かすことのできない消防団員を雇用し、消防団活動に協力している事業所、言い換えれば地域防災に貢献・協力している事業所を広く公表することにより、消防防災力の充実強化等の一層の推進を図るものです。

表示証マーク
表示証マーク

認定基準(次のいずれかに該当)

  • 事業所に消防団員が2名以上(1名以上は飯田市消防団員)勤務し、消防団活動に積極的に協力している。
  • 消防団活動に対し所有する資機材の提供を行っている。
  • 市長が特に優良と認める事業所。

認定基準に適合した場合は、飯田市が『表示マーク』を交付します

  • 飯田市は、表示マークを交付した事業所名を公表します。
  • 事業所は、表示板を事業所に掲げることができます。
  • 事業所は、名刺等にマークを印刷することができます。
  • 事業所は、ホームページ等に掲載することができます。
  • 長野県で行う優遇措置の適用要件になります。

消防団活動協力事業所への優遇措置(長野県)

長野県では、次の優遇措置があります。

  • 消防団活動協力事業所応援減税
  • 建設工事等入札参加資格での優遇
  • 森林整備業務の総合評価落札方式での優遇

 ※詳細は、長野県ホームページ(外部リンク)をご覧ください。

表示証の交付をご希望の場合

  • 事業主の方は、要綱に定められた様式で申請してください。
  • 消防団長、まちづくり委員会の長は推薦することができます。

 消防団協力事業所(令和7年7月25日現在)

消防団協力事業所一覧
事業所名 所在地
神稲建設株式会社  飯田市主税町
伊賀良建設株式会社  飯田市上殿岡
株式会社カリス 飯田市千代
山崎建設株式会社 飯田市上村
株式会社伍福園  飯田市山本
木下建設株式会社 飯田市松尾町
池端工業株式会社 飯田市南信濃和田
飯伊森林組合  飯田市常盤町
新井電気工事株式会社  飯田市松尾町
有限会社北原土木 飯田市丸山町
太田土建有限会社 飯田市千栄
東陽興業株式会社 飯田市常盤町
小池建設株式会社 飯田市下久堅下虎岩
飯田化成株式会社 飯田市松尾新井
株式会社シノダ 飯田市白山町
北沢建設株式会社 飯田市吾妻町
吉川建設株式会社 飯田市東和町
株式会社冨士電機  飯田市松尾町
株式会社 三六組 飯田市本町
株式会社近藤工務店  飯田市南信濃和田
株式会社 原鉄 飯田市大門町
株式会社 南建設 飯田市南信濃和田
勝間田建設 株式会社 飯田市松尾町
明和工業 株式会社 飯田市本町
有限会社 山下鉄工所 飯田市下久堅下虎岩
有限会社 コスモ建設 飯田市久米

 

関連ファイル

 飯田市消防団協力事業所表示申請書(Wordファイル/28KB)

 飯田市消防団協力事業所表示推薦書(Wordファイル/25KB)

意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすいものでしたか?
この情報をすぐに見つけることができましたか?

※1いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますので、ご協力をお願いします。
※2ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。