危機管理室
新着更新情報
- 飯田市水防計画を公表します。 (2017年3月22日更新)
- 台風19号の接近状況【第1報・最終報】 (2019年10月13日更新)
- 飯田市耐震改修促進計画を更新しました (2017年4月1日更新)
- 当面の消防団活動について (2020年12月17日更新)
- 耐震改修工事に補助制度があります! (2020年10月28日更新)
交通安全
- 長野県民交通災害共済の見舞金の請求手続き (2020年4月1日更新)
- 市営駐車場の駐車サービス券が新しくなりました (2020年2月20日更新)
- 市営駐車場をご利用ください (2019年1月24日更新)
- 市営駐車場の空き状況をお知らせしています (2017年1月30日更新)
地震、災害に備えて
- 防災ハザードマップで危険箇所を確認しましょう!! (2020年6月22日更新)
- 防災ハンドブックの活用について (2020年6月22日更新)
- 飯田市水防計画を公表します。 (2017年3月22日更新)
- 台風19号の接近状況【第1報・最終報】 (2019年10月13日更新)
- 飯田市耐震改修促進計画を更新しました (2017年4月1日更新)
- 耐震改修工事に補助制度があります! (2020年10月28日更新)
- 台風第14号の対応状況【最終報】 (2020年10月10日更新)
- 避難所感染症対策「竹パーティション」 (2020年8月11日更新)
- 令和2年7月24日~25日にかけての大雨による被害状況 (2020年7月25日更新)
- 令和2年7月7日からの梅雨前線豪雨災害対応の状況 (2020年7月9日更新)
- 令和2年7月3日から4日にかけての梅雨前線に伴う降雨対応の状況 (2020年7月4日更新)
- 家族で考えよう!やってみよう!新しい避難様式 (2020年6月25日更新)
- 住宅耐震化緊急促進アクションプログラムを推進しています (2020年4月1日更新)
- 土砂災害や水害の防災情報の伝え方が変わります (2019年5月30日更新)
- 飯田市地域防災計画(平成31年3月修正)を公表します。 (2019年3月19日更新)
- コンビニ強盗事件の容疑者が逃走中 (2019年1月31日更新)
- 平成28年熊本地震にかかる災害義援金の受付を開始します (2016年4月17日更新)
- 避難所開設・運営マニュアルを改訂しました!! (2016年4月1日更新)
- 【重要】緊急速報メールによる気象等及び噴火に関する特別警報の配信について (2015年12月11日更新)
- 危機管理センターの運用開始 (2015年4月1日更新)
- 災害時相互応援協定等の締結状況 (2015年3月31日更新)
- 戸建て木造住宅の無料耐震診断を受けませんか? (2014年12月19日更新)
- 土砂災害・風水害から命を守るために日頃から備えましょう (2014年9月19日更新)
- 平成26年2月14日から15日の大雪に関する対応検証について報告します。 (2014年6月20日更新)
- Twitter・Facebookの運用を開始しました (2013年5月1日更新)
- エリアメールによる災害情報の配信を開始します (2010年8月24日更新)
- 自主防災組織 「活動の手引き」 (2008年8月12日更新)
- 緊急地震速報とは (2008年4月24日更新)
- 気象情報に関するリンク集 (2008年4月24日更新)
- 防災行政無線の内容はフリーダイヤルで聞くことができます (2008年4月18日更新)
- 飯田市防災情報 災害に備えて 風水害に備える (2008年4月18日更新)
- 飯田市防災情報 災害に備えて 飯田市の地震被害想定 調査の目的 (2008年4月18日更新)
- 飯田市防災情報 災害に備えて 飯田市の地震被害想定 想定地震の設定 (2008年4月18日更新)
- 飯田市防災情報 災害に備えて 飯田市の地震被害想定 推定震度分布 (2008年4月18日更新)
- 飯田市防災情報 災害に備えて 飯田市の地震被害想定 人的被害予測 (2008年4月18日更新)
- 飯田市防災情報 災害に備えて 飯田市の地震被害想定 建物の被害予測 (2008年4月18日更新)
- 飯田市防災情報 災害に備えて 飯田市の地震被害想定 火災危険度予測 (2008年4月18日更新)
- 飯田市防災情報 災害に備えて 飯田市の地震被害想定 延焼危険度評価 (2008年4月18日更新)
- 飯田市防災情報 災害に備えて 飯田市の地震被害想定 液状化危険度評価 (2008年4月18日更新)
- 飯田市防災情報 災害に備えて 飯田市の災害環境 飯田市周辺の活断層 (2008年4月18日更新)
- 飯田市防災情報 災害に備えて 飯田市の災害環境 土砂災害の危険 (2008年4月18日更新)
- 飯田市防災情報 災害に備えて 飯田市の災害環境 地震のおこるしくみ (2008年4月18日更新)
- 飯田市防災情報 災害に備えて 飯田市の災害環境 (2008年4月18日更新)
- 地震に備える (2008年4月18日更新)
- 地震が起きたら (2008年4月18日更新)
- 台風・豪雨が近づいたら (2008年4月18日更新)
- 地震に備えて (2008年4月18日更新)
- 飯田市防災情報 防災連絡先 (2008年4月17日更新)
- 飯田市防災情報 非常用品 (2008年4月17日更新)
- 飯田市防災情報 自主防災活動 平常時の活動 (2008年4月17日更新)
- 飯田市防災情報 自主防災活動 災害時の活動 (2008年4月17日更新)
- 飯田市防災情報 過去の災害状況 (2008年4月17日更新)
- 飯田市防災情報 避難マップ 凡例表示その2 (2008年4月17日更新)
- 飯田市防災情報 避難マップ 凡例表示その1 (2008年4月17日更新)
- 飯田市防災情報 避難マップ 土砂災害危険区域図(避難施設・避難地含む) (2008年4月17日更新)
- 飯田市防災情報 自主防災活動 自主防災組織の必要性 (2008年4月17日更新)
防犯
- 不審な電話に注意しましょう (2011年5月19日更新)
国民保護
- 新型コロナウイルス感染症飯田市対策本部会議 (2021年1月28日更新)
- 弾道ミサイルが落下する可能性がある場合にとるべき行動について (2017年4月21日更新)
- 飯田市国民保護計画 (2008年8月1日更新)
消防本部・消防署からのお知らせ
- ガソリンを携行缶で購入される皆さんへ (2020年2月6日更新)
- 放火されない環境をつくりましょう! (2013年11月8日更新)
- 万一、火災になったら (2008年4月18日更新)
- 天ぷら油火災の防止と消火 (2008年4月18日更新)
- 住宅の防火対策 (2008年4月18日更新)
- 救急講習会に参加しましょう (2008年4月18日更新)
- たき火は事前に届け出ましょう (2008年4月18日更新)
消防団からのお知らせ
- 当面の消防団活動について (2020年12月17日更新)
- 消防団協力事業所表示制度 (2019年8月27日更新)