本文
飯田市歴史研究所 研究スタッフ一覧
歴史研究所に所属する研究スタッフをご紹介します
歴史研究所ではさまざまな研究者の参画を得て、調査研究活動等を進めています。調査研究活動等を担う研究スタッフをご紹介します。(2025年4月1日現在)
所長
- 伊坪 達郎
研究員 (常勤)
- 羽田 真也 (地域史<近世中心>)
- 岩田 会津 (建築史)
- 伊藤 悠 (近現代史)
特任研究員 (常勤)
- 竹村 雄次 (近現代史)
- 前澤 健 (近世史)
顧問研究員 (非常勤)
- 伊藤 毅 (建築史/東京大学名誉教授)
- 大串 潤児 (近現代史/国立歴史民俗博物館教授)
- 加藤 陽子 (近現代史/東京大学大学院教授)
- 田島 公 (古代史/東京大学名誉教授)
- 多和田 雅保 (近世史/横浜国立大学教授)
- 多和田 真理子 (教育史/國學院大學教授)
- 安岡 健一 (近現代史/大阪大学大学院准教授)
- 吉田 ゆり子 (近世史/東京外国語大学名誉教授)
調査研究員 (非常勤)
- 太田 仙一 (近現代史/北星学園大学専任講師)
- 竹ノ内 雅人 (近世史/イエール大学客員研究員)
- 田中 雅孝 (近現代史)
- 千葉 拓真 (近世史/鳥取市歴史博物館学芸員)
- 原 英章 (近現代史)
- 樋口 貴彦 (建築史/職業能力開発総合大学校准教授)
- 福村 任生 (建築史/日本大学助教)
- 本島 和人 (近現代史)