ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 分類でさがす > くらしの情報 > 消費生活情報 > 出前講座・イベント情報 フードドライブにご協力ください

本文

フードドライブにご協力ください

ページID:0131391 更新日:2025年7月22日更新 印刷ページ表示

フードドライブを行います

フードドライブとは家庭等で余っている食品を持ち寄り、福祉団体や施設、必要な世帯へ寄付する活動のことです。
ご家庭等で余っている食品がありましたら、ぜひ寄付をおねがいします。
社会福祉協議会をとおして食料を必要とされている方に届けます。

日時

令和7年9月16日(火曜日)から9月22日(月曜日)

平日午前8時30分〜午後5時15分

場所

飯田市消費生活センター(飯田市役所A棟3階)にお持ちください

お預かりできる食品

・常温で保存が可能な食品
・賞味期限が1ヶ月以上あるもの
・未開封のもの

例えば・・・
お米(昨年度産〜)、レトルト食品、瓶詰・缶詰、
インスタント食品、飲料、調味料、粉物、乾物、お菓子、防災

お預かりできない食品

・アルコール飲料
・冷凍・冷蔵食品
・生もの

・賞味期限の表示がないもの

フードドライブチラシ

フードドライブチラシ (PDFファイル/654KB)

お問い合わせ

飯田市民課消費生活係   ☎ 0265-22-4511(内線3917)
飯田市消費生活センター      ☎ 0265-22-4530(直通)

意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすいものでしたか?
この情報をすぐに見つけることができましたか?

※1いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますので、ご協力をお願いします。
※2ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)