ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 分類でさがす > くらしの情報 > 消費生活情報 > 消費生活トピックス 消費生活トピックス 令和7年11月号

本文

消費生活トピックス 令和7年11月号

ページID:0133694 更新日:2025年11月4日更新 印刷ページ表示

スキマ時間に簡単に稼げる!?副業トラブルに注意!

トラブル事例

SNSで「1分で稼げる副業」という広告を見つけた。『SNS広告を送信するので、広告に「いいね」するだけ。月3〜5万円は稼げる。』というもので、スキマ時間にできると思い登録した。
指示されたとおりアプリをダウンロードし、アプリに送られてきた広告に「いいね」した。出金するのに3000円振り込む必要があると言われたので指定された口座に振り込むと、報酬分も含めて4000円が振り込まれた。本当に稼げると信じ、その後数回に渡って合計20万円振り込んだ。たまった報酬を出金しようとしたがアカウントが凍結され、連絡が取れなくなってしまった。

問題点

・簡単なタスク(作業)をするだけで報酬が得られると誘引されます。子育て中の女性などが少しでも家計の足しにできるのではと考えてしまう事例もあります。
・最初に少額の報酬を得ることで信用してしまい、更に高額な報酬を求めて金銭を支払ってしまいます。
・お金を稼ぐために副業しているのに、様々な理由をつけて金銭を要求されます。

ポイント

■「簡単に稼げる」「もうかる」ことを強調する広告は詐欺の可能性があります。うのみにしないようにしましょう。
■簡単な作業をする際、相手から住所や氏名、銀行口座の情報、免許証の写真等個人情報の開示を求められる場合がありますが、悪用される可能性があるため、安易に伝えないようにしましょう。
■一旦振り込んでしまうと被害回復は困難になります。お金を稼ぐはずが、振込を求められたら詐欺を疑いましょう。

消費生活トピックス 令和7年11月号

消費生活トピックス令和7年11月号

 

消費生活トピックス令和7年11月号 (PDFファイル/674KB)

 

あやしいな、困ったなと思ったら相談しましょう

飯田市消費生活センター  ☎ 0265-22-4530 

消費者ホットライン (身近な消費生活センターや相談窓口をご案内)  局番なしの188(いやや!)

飯田警察署  ☎ 0265-22-0110

意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすいものでしたか?
この情報をすぐに見つけることができましたか?

※1いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますので、ご協力をお願いします。
※2ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)