本文
令和7年10月以降採用の職員採用試験を実施します(社会人採用(行政職・建築職・土木職・行政言語聴覚士))
実施する試験は次のとおりです
令和7年10月以降採用 社会人採用(行政職・建築職・土木職・行政言語聴覚士)
受験申込受付期間
令和7年4月25日から令和7年5月16日まで ※申込期限は最終日の午後5時15分まで
受験資格等
試験の区分 | 受験に必要な資格又は免許 | 受験資格等 |
---|---|---|
行政職 | なし | 昭和61年4月2日以降の出生者で、国・公共団体・民間企業等における職務経験を3年以上有する者※ |
建築職 | ||
土木職 | ||
行政言語聴覚士 | 言語聴覚士の資格取得者 |
※週30時間以上の勤務経験(休業等を除く)が、令和7年9月末までに通算で3年以上であることを要します。
第1次試験
試験の方法 | 内容 | 日時 |
---|---|---|
1.動画審査(エントリーの際に提示された質問への回答を動画で提出:4分程度) | 受験者が提出した動画の審査 | 受験申込期間内に、エントリー手順に従って動画を提出 ※1 |
2.総合能力試験(WEB受験:約2時間) | 一般社会人向けのSPI3(文章の意味の理解力・論理的思考力・適性検査) | 5月22日~5月28日までのうち受験者が指定する日時 ※2 |
※1 インターネットに接続されたパソコンまたはスマートフォンが必要です。提示された質問に対する回答をパソコンやスマートフォンなどであらかじめ録画し、エントリーシートの所定の場所にアップロードしていただきます。
※2 インターネットに接続された自宅などのパソコンで指定期間内に受検していただく「Webテスト」形式により行います。受検手続の詳細につきましては、申込受付期間終了後に電子メールによりご案内します。
採用予定人数・勤務予定機関・採用予定日
採用の区分 | 採用予定人数 | 勤務予定機関 | 採用予定日※ |
---|---|---|---|
行政職 | 4人 | 本庁、出先機関等 |
令和7年10日1日 令和8年1月1日 令和8年4月1日 |
建築職 | 1人 | ||
土木職 | 1人 | ||
行政言語聴覚士 | 1人 | 保育所、本庁、出先機関等 |
※エントリーの際に希望日を選択していただきます。
給与等の処遇
採用の区分 | 初任給※ | 手当等 |
---|---|---|
行政職・建築職・土木職 | 223,000円 | 通勤、期末・勤勉、扶養、住居、特殊勤務等の手当がそれぞれの支給要件に応じて支給されます。 |
行政言語聴覚士 | 239,200円 |
※上記の初任給の例は令和7年4月1日現在の内容であり、採用までの間に変更となる場合があります。
※4年制大学卒で民間企業職務経験3年の場合の初任給を例示しています。それ以上の前歴がある方は、原則として上記よりも高い初任給が支給されます。
関連ファイル
採用選考に関する詳細は、次の試験に応じた飯田市職員採用試験実施要綱(PDF)をご覧ください。
【実施要綱】令和7年10月以降採用 社会人採用(行政職・建築職・土木職・行政言語聴覚士) (PDFファイル/4.15MB)
受験申し込み手続きはこちら
各採用試験の受験には、自治体求人サイト「パブリックコネクト」を利用したエントリーが必要です。
エントリー前に「パブリックコネクトの会員登録」と「マイページ」から「プロフィール編集」をお願いします。(パブリックコネクトでのエントリー手順 参照)
パブリックコネクトでのエントリー手順 (動画による解説はこちら→会員登録マニュアル(外部リンク))
(1)パブリックコネクトの会員登録
★会員登録はこちら → パブリックコネクト会員登録(外部リンク)
←こちらの二次元バーコードからもアクセスできます。
必要事項を入力し登録すると、登録したメールアドレス宛てに確認用のメールが送信されます。
メールに記載されたURLをクリックし、会員登録手続きを完了してください。
(2)マイページの「プロフィール編集」
【マイページ】のタブから「マイページ」を選択
「プロフィールを編集」をクリックし、「基本情報」、「学歴」、「職歴」を入力してください。
(3)希望職種へのエントリー(申込受付期間中)
★応募はこちら → 飯田市役所採用ページ(パブリックコネクト)(外部リンク)
←こちらの二次元バーコードからもアクセスできます。
「職員募集」からエントリーする職種を選択
「エントリー画面に進む」からエントリーをお願いします。
(4)エントリーフォームの入力
エントリーフォームの必要事項を入力し、確認事項に☑のうえ「確認画面」へ進んでください。
プロフィール情報に誤りがないか確認し「送信する」をクリックしてください。(送信後は原則、エントリー内容の変更ができませんので、必ず確認をお願いします。)
送信後、「エントリー完了通知」のメールが届きます。