本文
熱中症を予防しましょう
適切な対策をして熱中症を予防しましょう
熱中症とは
熱中症とは、暑い環境で体温の調整ができなくなった状態で、めまいや吐き気、頭痛、失神等様々な症状をきたし、最悪の場合は死に至る病気(病態)です。
国における熱中症による救急搬送人員は毎年数万人を超え、死亡者数は1,000人を超える高い水準で推移しています。
誰でもなる可能性があり、屋外で運動中だけでなく、室内で安静にしている時でも起こります。
その一方で、情報を集めて対策することで防ぐことが可能な病気(病態)です。
熱中症に関する情報は、ニュースや天気予報、環境省及び気象庁のサイトなどで確認し、適切な熱中症予防行動をとりましょう。
暑さ指数(WBGT)の実況と予測
環境省熱中症予防情報サイト グラフ-今日 飯田(長野)(外部リンク)(外部リンク)
環境省熱中症予防情報サイト グラフ-今日 南信濃(長野)(外部リンク)(外部リンク)
長野県の天気予報
天気予報が毎日5時、11 時、17 時に更新されます
SNSによる情報発信について
環境省で提供している以下のサービスで、暑さ指数・熱中症特別警戒アラート・熱中症警戒アラートの情報を受け取ることができます。
(端末によりURLが異なります】
LINEアプリを活用した暑さ指数・熱中症特別警戒アラート・熱中症警戒アラートの情報配信
LINEアプリを活用した暑さ指数(WBGT)・熱中症警戒アラートの情報発信サービスで、アカウントを友達追加していただくことでご利用できます。
環境省熱中症予防情報サイト - 環境省公式LINEアカウントによる情報配信(パソコン版)(外部リンク)
環境省熱中症予防情報サイト - 環境省公式LINEアカウントによる情報配信(モバイル版)(外部リンク)
暑さ指数 メール配信サービス
暑さ指数(WBGT)の予測値及び実況値を受け取ることができます。
環境省熱中症予防情報サイト 暑さ指数のメール配信サービス(パソコン版)(外部リンク)
環境省熱中症予防情報サイト 暑さ指数のメール配信サービス(モバイル版)(外部リンク)
熱中症警戒アラート等のメール配信サービス
暑さ指数(WBGT)を33以上と予測したときに発表する情報を受け取ることができます。
環境省熱中症予防情報サイト - 熱中症警戒アラート等のメール配信サービス(パソコン版)(外部リンク)
環境省熱中症予防情報サイト - 熱中症警戒アラート等のメール配信サービス(モバイル版)(外部リンク)
熱中症予防・熱中症対策に関する情報サイト
飯田市ホームページ内
涼しい施設を活用して熱中症を防ぎましょう(いいだクールシェアスポット)
熱中症予防を理由とした施設使用キャンセルに伴う施設使用料の還付について