飯田市が発信する情報の入手方法
さまざまな入手方法があります
飯田市からのお知らせは、このウェブサイトのほか、広報紙「広報いいだ」、飯田エフエム(76.3MHz)(外部リンク)、ケーブルテレビ(外部リンク)、メールマガジンなどで発信しておりますので、ぜひご利用ください。
「広報いいだ」は、市内各地区の地域自治組織を通して各ご家庭へお配りしています。飯田市へ転入された方、市内で転居された方は、組長さんなどの役員か自治振興センターへご相談ください。
また、「広報いいだ」は、市役所本庁舎、りんご庁舎、自治振興センターといった市の施設のほか、一部のコンビニエンスストアなどにも置いてあります。
災害情報は、「いいだ安全・安心メールの配信サービスをご利用ください」や「災害情報ガイド (PDFファイル/1.3MB)」をご覧ください。
飯田市地域情報アプリ(スマートフォン)
スマートフォン向けのアプリで、市からのお知らせのほか、ごみ収集カレンダー、休日当番医、路線バス時刻表、緊急情報、気象情報、お悔やみ情報など、さまざまな情報をご確認いただけます。
▼ダウンロード
App Store(外部リンク) Google Play(外部リンク)
音声告知サービス(安心ほっとライン)(外部リンク)
安心ほっとラインは専用の機器を設置して、月々550円(税込み)でご利用できます(お問い合わせ先:飯田ケーブルテレビ 電話:52-5406)。
放送時間
6時00分 12時15分 15時00分 19時30分
放送内容
市・地域・企業・団体からのお知らせ、火災・防災情報、緊急地震速報、お悔み情報、休日当番医、農産物市況情報など
ケーブルテレビ(コミュニティチャンネル)(外部リンク)
(外部リンク)">713チャンネル(外部リンク)
テレビ広報……飯田市の政策や行事などを紹介します。
714チャンネル
市議会開会中は、議会中継を放映します。
12チャンネル(結チャンネル)(外部リンク)
*お知らせ *緊急情報 *ケーブルテレビ情報 *暮らしの情報 *コミュニティ情報 *南信州新聞社ニュース *ごみの収集日カレンダー *お知らせポスト
飯田エフエム放送(76.3MHz)(外部リンク)
広報いいだの風(市からのお知らせ)
月曜日~金曜日
7時30分 8時30分 12時30分 17時30分 18時30分
土曜日
11時30分
かざこし歳時記(市民の皆さんの声をお届けします)
月曜日~金曜日
8時40分 12時40分(再) 17時40分(再) ★第5週の放送はありません。
土・日曜日
「Weeklyかざこし」と題して、一週間の「かざこし歳時記」をまとめて放送しています。
17時00分
外国語広報(飯田市からのお知らせを英語・ポルトガル語・中国語でお届けします)
土・日曜日
18時00分