ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

道路を通行止めにしたいとき

ページID:0007434 更新日:2022年4月1日更新 印刷ページ表示

道路を通行止めにしたいときの注意事項です。

 工事や、住宅建築の際の荷物の積み降ろし等で、道路をどうしても全面通行止めにしたり、片側通行止めにしなければならない時があります。

 その場合には、以下の点に注意していただき、警察署へ「道路使用許可申請書」を提出して許可を得てください。

  •  規制方法・時間・期間等、警察の指導に従い、安全な規制計画とすること。(告知看板・工事標識・バリケード等安全対策及び迂回路等の確保、夜間の安全管理等)
  •  地元代表者(2つ以上の地区にまたがるもの及び地区界付近は関係するすべての代表者)及び関係先(幼稚園・保育園・小中学校・バス運営者・ごみ集積所運営者等)と調整し、安全な対応を図ること。
  • 地元より条件及び指示事項があれば遵守の上、安全を図ること。(地元への周知文書の配布、各戸へのあいさつ、営業所への対応等)
  •  年末年始・お盆期間中はできる限り規制が開放され、通行可能となるようにすること。

 市道を通行止めにする場合は、その申請書に市役所の確認印が必要となります。
 申請書は、下記添付ファイルの要領で提出してください。
 申請書は、警察署提出用は警察署、消防署提出用は消防署に用意されております。
 市役所提出用は、警察署提出用と同様式または写しをご用意ください。

関連リンク

長野県警察本部 道路使用許可申請(外部リンク)

南信州広域連合火災予防条例施行規則(消防署提出様式は様式第13号)(外部リンク)

関連ファイル

通行止め注意事項(Excelファイル/16KB)

提出書類注意事項(Excelファイル/20KB)

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)