ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 分類でさがす > 市政情報 > まちづくり > ムトス(地域づくり) ムトス飯田賞 歴代受賞団体

本文

ムトス飯田賞 歴代受賞団体

ページID:0078566 更新日:2024年2月14日更新 印刷ページ表示

昭和60~令和5年度までの歴代受賞団体

ムトス飯田賞を受賞した歴代受賞団体・個人をご紹介します。

ムトス飯田賞歴代受賞者

ムトス飯田賞 歴代受賞者                                      令和6年2月現在 受賞団体数82団体2個人

年度

取り組み

団体等名

第1回

昭和60年度

リンゴ並木を守り育てた

飯田東中学校学友会《特別賞》

自然と街並み保存

大平宿をのこす会

人形浄瑠璃の伝承

今田人形保存会

第2回

昭和61年度

名泉を世に出した

猿庫の泉保存会

商店街づくりに新風

知久町1丁目商栄会

第3回

昭和62年度

ふるさとを見直す絵本づくり

飯田中央農業協同組合

伊那谷から競歩の日本一

酒井浩文さん

第4回

昭和63年度

地域ぐるみで村おこし実践

柿野沢農家組合

仲間と社会参加を目指す

いずみの家

第5回

平成元年度

地域をあげての自然保護

ギフチョウ保護運動

郷土史の裾野を広めた

伊那史学会

第6回

平成2年度

まちとの交流でむら興し

柏原農業を考える会

飯田の観光と文化に貢献

元善光寺菊華会

第7回

平成3年度

地域興しの先駆け

法山同志会

舞台芸術の振興に貢献

飯田文化協会

第8回

平成4年度

連綿と続く文庫活動

飯伊婦人文庫

壮年団活動の先駆け

鼎壮年団

第9回

平成5年度

高校生の社会参加活動

下伊那農業高校校友会

地域に根ざした福祉活動

ボランティアセンター 「たんぽぽの家」

第10回

平成6年度

豊かな自然を探求・再発見

伊那谷自然友の会

新たなコミュニティづくり

下黒田東自治会

第11回

平成7年度

旅を通して障害者と心の交流

ひまわり号すいじんぐ倶楽部

ふる里の昔話を今に語り継ぐ

矢沢姈さん

第12回

平成8年度

吹奏楽を通じて地域文化活動に貢献

飯田市民吹奏楽団

市民のシンボル風越山その豊かな自然文化を継承するグループ

風越山を愛する会

第13回

平成9年度

青少年の健全育成と音楽文化向上に貢献

飯田少年少女合唱団

地区のシンボル“谷沢川”を守る

千代小学校児童会

第14回

平成10年度

郷土を愛し、郷土の歴史を研究

松尾史学会

飯田から全国へ、夢を現実へ

R-Compass

第15回

平成11年度

地域素材を活かした住民共通の話題づくり

伊賀良を広める会

人形劇のまちづくりを支える

飯田青年会議所 《特別賞》

人形劇のまちづくりを支える

飯田市連合婦人会 《特別賞》

第16回

平成12年度

「顔の見える野菜販売」で地域の交流を図る

上飯田夕市グループ

観光客との交流を通し飯田の良さを伝える

飯田観光ボランティアガイドの会

第17回

平成13年度

視覚障害者に健常者と同じ読書環境を

朗読奉仕の会「声の輪」

子どもたちに豊かな感受性とたくましい創造力を

飯田子ども劇場

第18回

平成14年度

農をベースに、土を、地域を、心を耕す

ひさかた風土舎

古より受け継いだ伝統芸能を守り後継者を育成する

黒田人形保存会

第19回

平成15年度

アマチュアリズムに徹した音楽活動を通じて まちづくりに貢献

飯田交響楽団

そばを打ち、人を育み、地域に人財を輩出

信州飯田そば達人の会

第20回

平成16年度

小さな図書館でやさしい心の子供を育てる

榧の木館

世界に誇れる「モノづくり」を目指して将来の担い手を育成

科学工作教室推進研究会

地域と共に成長する国際交流の場づくりに貢献

Hand in Hand 和楽

第21回

平成17年度

生涯現役の地域づくり

竜丘自由学校

大自然の力と地域住民の力で里づくり

下栗里の会 《特別賞》

みんなで創り・守り・活かす地域の宝

木沢地区活性化推進協議会 《特別賞》

第22回

平成18年度

ひさかた和紙の復活と地域の宝としての保存継承

ひさかた和紙保存会

花と笑顔がいっぱいのまちづくり

フローラル伊賀良

第23回

平成19年度

"祭"の企画・開催による飯田の活性化

祭feelings of power実行委員会

落語と大道芸による社会教育と演芸ボランティア活動

土曜笑学校

第24回

平成20年度

秋葉街道を活かした交流による地域づくり

秋葉街道を愛する会

杵原学校を拠り所にした地域活動で郷土愛を育む

杵原学校応援団

第25回

平成21年度

「ふしぎの心」をいだかせ科学への興味関心を高める

おもしろ科学工房

魅力あふれる地域の活性化と環境づくりの振興を図る

麻績の里振興委員会

第26回

平成22年度

安全で親しみやすい山づくりを目指して

遠山山の会

「医と文化の融合」を目指して

医療法人栗山会飯田病院

第27回

平成23年度

北方の古き伝承を後世に

北方古老に聞く会

みんなで支える福祉のまちづくり

NPO法人 飯田ボランティア協会 

第28回

平成24年度

地域課題に対応した自発的な福祉サロンの運営

みんなの家 ぬくぬく

地域振興と環境を融合した幻想的まちづくりの広がり

南信州竹宵の会

第29回

平成25年度

古老桜も彩り豊か、後世に引き継ぐ東野の心

大宮通り桜保存会

化石燃料ゼロハウス「風の学舎」

NPO法人いいだ自然エネルギーネット山法師

第30回 平成26年度 伝統を継承し華やかな演舞で賑わいを 南信州獅子舞フェスティバル実行委員会
ヒーロー大活躍!専門性を活かし地域活動に貢献 長野県飯田OIDE長姫高等学校 高校戦隊テックレンジャー
Pdcaサイクル普及、市民の環境意識向上に貢献 地域ぐるみ環境ISO研究会《特別賞》
一歩、二歩、さんぽ、そして未来へ環境教育を推進 NPO法人 南信州おひさま進歩《特別賞》
第31回 平成27年度 「人心の美」を追求する女将たちの“おもてなし” 天龍峡昭和乙女の会
敬愛と親しみを育む人々の広がり りんご並木に花を植える会
第32回 平成28年度 高齢者と若者の協働による文化事業の推進 華齢なる音楽祭実行委員会
やりたいことをやりながら地域のために 夢くらぶ
第33回 平成29年度

受け継がれ拡がる冒険活動

わんぱく冒険隊
地域のみんなで癒しの公園を目指して 下黒田東有志の会「繋」
第34回 平成30年度 面白いことをしながら地域を盛り上げる 橋北面白倶楽部
第35回 令和元年度 小さな集落の革新的な取り組み 小野子区
音楽で元気を届け、歌と踊りを一緒に楽しむ もみじの会
第36回 令和2年度 住む人が 楽しく暮らす 七和の里 NPO法人七和の会
子ども達の笑顔と未来のために あぐりの田んぼ学校
第37回 令和3年度 子どもの農育・食育・居場所づくり はなぶさ村農園  
子どものみならず全ての人が集える居場所作り ハッピーハウス
中心市街地の総合的かつ一体的なまちづくり 飯田市中心市街地活性化協会《特別賞》
第38回 令和4年度 平和の種プロジェクト (PDFファイル/582KB) 平和の種プロジェクト実行委員会  
りんごを介した児童養護施設の子どもたちとの交流 (PDFファイル/575KB) アップルサンタ
第39回 令和5年度 里山に自生する山野草の保護・育成を通じて輪を広げる (PDFファイル/506KB) 梅ヶ久保自然愛護会
高校生×伝統工芸の輪で飯田に賑わいを創ろう! (PDFファイル/975KB) いいらぼ《若者賞》

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)