男女共同参画課
新着更新情報
- 消費生活トピックス バックナンバー (2021年1月25日更新)
- 『エシカル通信』 バックナンバー (2020年12月18日更新)
- お店(おみせ)で 使える(つかえる) クーポン券(けん)が 届きます。 (2021年2月23日更新)
- 保健所(ほけんじょ)への コロナの 電話(でんわ)相談(そうだん)に 通訳(つうやく)を 使え(つかえ)ます (2021年2月17日更新)
- 『新型コロナワクチン詐欺 消費者ホットライン』をご利用ください (2021年2月16日更新)
消費生活
- 消費生活トピックス バックナンバー (2021年1月25日更新)
- 『エシカル通信』 バックナンバー (2020年12月18日更新)
- 『新型コロナワクチン詐欺 消費者ホットライン』をご利用ください (2021年2月16日更新)
- ワクチン接種をかたる不審電話にご注意ください (2021年2月3日更新)
- 消費生活トピックス2021年1月冬号 (2021年1月25日更新)
- 新型コロナウイルス感染症関連の特殊詐欺と思われる事案が発生しました (2021年1月20日更新)
- 『エシカル通信December,2020』を発行しました (2020年12月17日更新)
- 人気の家庭用テレビゲーム機などを販売しているかのように装う偽の通販サイトにご注意ください (2020年12月15日更新)
- 「エシカルシンポジウム」を動画配信しています (2020年11月25日更新)
- 0~1歳児のベッドからの転落事故にご注意ください! (2020年11月17日更新)
- 消費生活トピックス2020年11月秋号 (2020年11月6日更新)
- 実在の通信販売サイトをかたった偽サイトに注意しましょう (2020年10月30日更新)
- 身に覚えのないキャッシュレス決済サービスを通じた銀行口座からの不正な出金にご注意ください (2020年10月21日更新)
- 10月30日は「食品ロスの日」です (2020年10月19日更新)
- 特別定額給付金の偽サイトについて (2020年10月15日更新)
- 簡単に高額収入を得られるという副業や投資のもうけ話に注意しましょう (2020年9月25日更新)
- 介護ベッドと柵や手すりとの間に首などが挟まれる事故に注意 -毎年死亡事故が発生しています- (2020年9月17日更新)
- 『エシカル通信August,2020』を発行しました (2020年8月19日更新)
- 「注文していないのに海外から植物の種子が送られてきた」という事例が発生しています (2020年8月5日更新)
- 災害に便乗した悪質商法にご注意ください! (2020年8月3日更新)
- 「話を聞くだけで100万円」「当選したので3億円を支援する」などの誘いに注意! (2020年7月27日更新)
- 受給資格がない人に持続化給付金の不正受給を持ちかける手口に気をつけて! (2020年7月13日更新)
- 消費生活トピックス2020年7月夏号 (2020年7月6日更新)
- マイナポイントに乗じた詐欺にご注意ください! (2020年7月3日更新)
- 消費生活トピックス2020年6月臨時号その2 (2020年6月19日更新)
- 『エシカル通信』を発行しました (2020年6月8日更新)
- 国民生活センター公式Lineアカウント開設のお知らせ (2020年6月3日更新)
- 新型コロナウイルス感染症に便乗した身に覚えのない商品(マスク等)の送り付けにご注意ください (2020年6月2日更新)
- 外国人(がいこくじん)のみなさんへ 消費生活センター(しょうひせいかつせんたー)のご案内(あんない) (2020年5月28日更新)
- 消費者庁 緊急事態宣言下での食品ロス削減の工夫 (2020年5月25日更新)
- 「消費者庁新型コロナ関連消費者向け情報」公式Lineアカウントについて (2020年5月25日更新)
- パナソニック「電動アシスト自転車用バッテリー」リコールのお知らせ (2020年5月19日更新)
- 長野県弁護士会『新型コロナウイルス対策ダイヤル』のご案内 (2020年5月19日更新)
- 新型コロナウイルス感染症に関する詐欺や悪質商法に注意! (2020年5月19日更新)
- 消費者庁『リコール情報サイト』のご案内 (2020年5月15日更新)
- 全国共通の電話番号『消費者ホットライン188(いやや)』をご利用ください (2020年5月9日更新)
- 国民生活センター「若者web」のご案内 (2020年5月2日更新)
- 飯田市消費生活センターのご案内 (2020年5月1日更新)
- 長野県の消費生活広報誌 「くらしまる得情報」案内 (2020年5月1日更新)
- クレサラ無料法律相談のお知らせ (2020年4月28日更新)
- 洗濯用パック型液体洗剤に気を付けて! (2020年4月28日更新)
- 市役所職員を名乗る不審電話にご注意ください (2020年4月28日更新)
- TDK株式会社製加湿器のリコール対象製品は使用を中止してください (2020年4月28日更新)
- メールマガジン「見守り新鮮情報」、「子どもサポート情報」の案内 (2020年4月20日更新)
- 消費生活トピックス2020年春号 (2020年4月14日更新)
- 消費生活トピックス2020年3月臨時号 (2020年3月9日更新)
- 消費生活トピックス2020年2月号 (2020年2月21日更新)
- 消費生活トピックス10月号 (2019年10月21日更新)
- 消費生活トピックス6月号 (2019年6月27日更新)
- 消費生活トピックス1月号 (2019年6月27日更新)
- だまされないで!詐欺かもしれません (2019年1月18日更新)
- 新しい洗濯表示 (2016年12月1日更新)
- 日本司法支援センター(法テラス)制度があります (2008年9月18日更新)
人権
- シトラスリボンプロジェクトに参加しませんか (2021年2月10日更新)
- 新型コロナ 誹謗中傷等被害相談窓口を開設しました (2021年1月12日更新)
- 新型コロナウイルスの3つの顔を知ろう! ~負のスパイラルを断ち切るために~ (2020年7月15日更新)
- 新型コロナウイルス感染症に関連する人権への配慮について (2020年5月15日更新)
- 新型(しんがた)コロナウイルスについて<やさしいにほんご>/About the New Coronavirus<English> (2020年4月2日更新)
- 性的指向や性自認に関する相談 (2020年3月26日更新)
- 犯罪被害者相談の案内 (2020年3月25日更新)
- 人権相談の案内 (2020年3月24日更新)
- ハンセン病問題の解決の促進に関する法律が施行されました (2009年3月27日更新)
- NPO長野犯罪被害者支援センターの案内 (2008年12月25日更新)
- 被害者参加人の国選弁護制度・損害賠償命令制度があります (2008年11月28日更新)
- 犯罪被害給付制度があります (2008年11月28日更新)
男女共同参画
- 男女共同参画計画令和元年度実施状況報告 (2020年6月12日更新)
- 令和元年度飯田市男女共同参画推進事業者等表彰が決定しました (2020年1月29日更新)
- 男女共同参画計画平成30年度実施状況報告 (2019年6月24日更新)
- 男女共同参画計画平成29年度実施状況報告 (2018年6月19日更新)
- イクボス・温かボス(あったかボス)宣言をしました。 (2018年6月7日更新)
- 第6次飯田市男女共同参画計画「ともに生きる いいだプラン」を策定しました。詳細をお知らせします。 (2018年4月1日更新)
- 第6次飯田市男女共同参画計画(案)についてパブリックコメントを行いました (2018年2月20日更新)
- 男女共同参画計画平成28年度実施状況報告 (2017年6月20日更新)
- 男女共同参画計画平成27年度実施状況報告 (2016年6月22日更新)
- 第5次飯田市男女共同参画計画 ともに進める 21 いいだプラン 平成26年度 実施状況報告 (2015年6月22日更新)
- 女性のための法律相談 (2014年7月23日更新)
- 第5次飯田市男女共同参画計画「ともに進める21いいだプラン」の詳細 (2013年4月1日更新)
- DV被害相談窓口の電話番号案内-DV相談ナビ (2009年1月15日更新)
- .飯田市男女共同参画推進条例の詳細 (2008年4月22日更新)
多文化共生
- お店(おみせ)で 使える(つかえる) クーポン券(けん)が 届きます。 (2021年2月23日更新)
- 保健所(ほけんじょ)への コロナの 電話(でんわ)相談(そうだん)に 通訳(つうやく)を 使え(つかえ)ます (2021年2月17日更新)
- 飯田市多文化共生社会推進計画第2次改定版(案)への意見募集結果について (2021年2月12日更新)
- 外国人住民(がいこくじんじゅうみん)のみなさんへ コロナにならないように しましょう (2021年2月8日更新)
- お店(おみせ)をやっている外国人住民(がいこくじんじゅうみん)のみなさんへ (2021年2月3日更新)
- 外国人住民(がいこくじんじゅうみん)のみなさんへ 熱(ねつ)がでたら (2021年1月16日更新)
- 飯田市多文化共生社会推進計画 令和元年度実施状況報告 (2020年6月12日更新)
- 新しい(あたらしい)生活様式(せいかつようしき)に取組み(とりくみ)ましょう (2020年6月11日更新)
- 入国管理局(イミグレーション)の新型(しんがた)コロナウイルスのHPを見て(みて)ください (2020年5月15日更新)
- 新型(しんがた)コロナウイルスよりそいホットライン (2020年5月14日更新)
- 外国語相談窓口(がいこくごそうだんまどぐち)について (2020年4月6日更新)
- 飯田市多文化共生社会推進計画 平成30年度実施状況報告 (2019年6月24日更新)
- 外国語相談窓口案内 (2019年3月25日更新)
- シリーズ「多文化共生と小さな世界都市を語るシンポジウム」4回目報告 (2018年9月21日更新)
- 飯田市多文化共生社会推進計画 平成29年度実施状況報告 (2018年6月19日更新)
- シリーズ「多文化共生と小さな世界都市を語るシンポジウム」3回目を行いました (2018年3月22日更新)
- シリーズ「多文化共生と小さな世界都市を語るシンポジウム」2回目を行いました (2017年11月28日更新)
- 飯田市多文化共生社会推進計画 平成28年度実施状況報告 (2017年6月21日更新)
- 飯田市多文化共生社会推進計画 平成27年度実施状況報告 (2017年6月21日更新)
- シリーズ「多文化共生と小さな世界都市を語るシンポジウム」を行いました (2017年6月2日更新)
- 飯田市多文化共生社会推進計画を改訂しました (2017年5月8日更新)
- 飯田市多文化共生社会推進計画 平成26年度実施状況報告 (2015年7月7日更新)
- 長野県ホームページの外国語ページ案内 (2009年4月6日更新)
- 内閣府の「定住外国人施策ポータルサイト」案内 (2009年4月3日更新)
- 外国人労働者の雇用-外国人指針 【厚生労働省】 (2009年1月5日更新)
- 外国人集住都市会議の説明 (2008年12月25日更新)
- 飯田市多文化共生社会推進計画の詳細 (2008年7月29日更新)
国際化
- JICA駒ヶ根の広報誌 「信州発国際協力」の案内 (2008年10月9日更新)