ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 分類でさがす > 市政情報 > まちづくり > ムトス(地域づくり) 事業スキルアップ講座を開催します

本文

事業スキルアップ講座を開催します

ページID:0121732 更新日:2025年9月17日更新 印刷ページ表示

令和7年度 事業スキルアップ講座

市民活動団体、法人、個人が、地域で安定した事業運営を行うための実践的スキルを学べる講座です。

「効率的に事業を運営したい」
「資金を集める方法は?」
「活動を多くの人に知ってもらいたい」という方は、ぜひご参加ください。

対象

市民活動団体、NPO法人、一般社団法人、女性起業、コミュニティビジネス等

飯田下伊那地域で活動している方、これから活動を始めてみたい方(個人・団体)

日程

第1回 はじめてのAI体験講座

日時 令和7年10月17日(金曜日)午後7時から9時
会場 丘の上結いスクエア ムトスぷらざ
講師 大曽根 康人 (medi coorde代表/AI活用講師)
内容 暮らしに役立つ身近な事例体験
※受講にはパソコン、スマートフォンなどの端末が必要

第2回 ホームページ開設入門講座

日時 令和7年11月20日(木曜日)午後7時から9時
会場 丘の上結いスクエア ムトスぷらざ
講師 増田 綾子(キャリアデザインオフィスあかつき)
内容 『ペライチ』を使ってホームページを作ってみよう
※受講にはパソコンが必要

第3回 地域の活動に多様な資金を活用しよう

日時 令和7年12月8日(月曜日)午後7時から9時
会場 丘の上結いスクエア ムトスぷらざ
講師 高橋 潤(公益財団法人長野県みらい基金)
内容 活動のための資金調達の選択肢を増やそう

※各講座の持ち物などの詳細はお申し込み後にご案内します。

今後の予定

今後も他の内容で令和8年1月〜2月に開催予定です。

定員

各回15名(先着順)※連続受講、単発受講、いずれも可

参加費

無料

お申し込み

◯各回、申込が必要
◯事前申込制
◯前日まで受付(※ただし定員に達し次第、申込締切)

申込方法

◯ながの電子申請サービス(電子フォーム)

 10月17日(金曜日) はじめてのAI体験講座(外部リンク)
 11月20日(木曜日) ホームページ開設入門講座(外部リンク)
 12月8日(月曜日) 地域の活動に多様な資金を活用しよう(外部リンク)

 

◯メール( danjo@city.iida.nagano.jp(外部リンク)
 氏名・団体名・人数・電話番号・参加希望回をご入力ください。


◯お電話(0265-22-4560)
 氏名・団体名・人数・電話番号・メールアドレス・参加希望回をお伝えください。

意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすいものでしたか?
この情報をすぐに見つけることができましたか?

※1いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますので、ご協力をお願いします。
※2ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。