子どもたちを真ん中においたこれからの学校づくりについて検討を進めています
ページID:0105573 印刷用ページを表示する 掲載日:2023年4月24日更新
飯田市では、少子化や学校施設の老朽化が急速に進んできています。
このような中で、飯田市教育委員会では、子どもたちを真ん中においたこれからの学校のあり方について検討を行ってきており、令和2年度から「少子化における児童生徒の教育環境の充実に向けた取組研究会」を設置し研究を進めてきています。
少子化における児童生徒の教育環境の充実に向けた取組研究会
令和2年度研究会
令和3年度研究会
令和4年度研究会
関係する資料
少子化や、施設の老朽化など学校を取り巻く現状について、関係資料を掲載します。
令和4年度 学校別児童生徒数及び学級数、学級編制基準等 (PDFファイル/47KB)
学校別建築年数一覧、学校整備状況分布 (PDFファイル/186KB)
学校別児童生徒数・学級数の推移 (PDFファイル/1.41MB)
参考:あり方検討概要版(令和4年3月保護者配布資料) (PDFファイル/918KB)