ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
ホーム > 地育力どっとネット > 飯田市平和祈念館特別展「資料は語る -見て触れてふり返る戦争の時代-」

飯田市平和祈念館特別展「資料は語る -見て触れてふり返る戦争の時代-」

ページID:0130378 印刷用ページを表示する 掲載日:2025年7月1日更新

飯田市平和祈念館夏休み特別展「資料は語る -見て触れてふり返る戦争の時代-

 今年は戦後80年という節目の年です。飯田市平和祈念館では、戦争の悲惨さと平和の尊さを次の世代に伝えるため、特別展「資料は語る -見て触れてふり返る戦争の時代-」を開催します。満州事変から太平洋戦争、そして終戦に至る時代の資料を、実際に手にとってご覧いただけます。

日程

 令和7年8月2日(土)から8月3日(日)午前9時から午後5時

場所

 ムトスぷらざ 2階多目的ホール(飯田市東和町2丁目35番地 ムトスぷらざ2階)

その他

 8月3日(日)は戦時中の炊き込みごはんの試食を行います。

チラシ

 飯田市平和祈念館特別展 チラシ (PDFファイル/2.68MB)

お問い合わせ

 飯田市教育委員会生涯学習・スポーツ課 電話:0265-22-4511 内線3741

意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすいものでしたか?
この情報をすぐに見つけることができましたか?

※1いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますので、ご協力をお願いします。
※2ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)