ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

令和6年度活動内容

ページID:0120530 更新日:2024年10月2日更新 印刷ページ表示

定期総会

 ・日時:令和6年4月16日(火曜日)
 ・会場:日本道路協会(尚友会館:東京都千代田区霞ヶ関3-3-1)

 令和6年度は、12市町で普及活動を行っております。
 また、令和6年度の役員として、協議会会長に佐藤健(さとうたけし)飯田市長、副会長に中野弘道(なかのひろみち)焼津市長(静岡県)、森中高史(もりなかたかふみ)守山市長(滋賀県)、土屋三千夫(つちやみちお)軽井沢町長(長野県)が就任しました。

 定期総会の様子  集合写真

要望活動

 ・日時:令和6年4月16日(火曜日)
 ・要望先:警察庁、国土交通省

 警察庁及び国道交通省にラウンドアバウト整備に関する技術的支援や予算措置、有効性の発信や安全指導の支援などについて要望活動を行いました。                                         

 要望活動の様子  要望活動の様子     

ラウンドアバウトサミットin多治見

 ラウンドアバウトに関する最近の動向や話題について情報発信するとともに、整備事例の紹介や意見交換を行い、より一層の普及を目的に、ラウンドアバウトサミットを開催しています。
 令和6年度は、11月7日(木曜日)、8日(金曜日)に、「ラウンドアバウトサミットin多治見」が岐阜県多治見市で開催されます。

 ラウンドアバウトサミットin多治見が開催されます!
 岐阜県多治見市ホームページ(研修会実行委員会)(外部リンク)