ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
議長・副議長の紹介
議員の紹介
市議会とは
飯田市自治基本条例について
会議予定と結果
会議録の閲覧について
議会運営委員会について
常任委員会の取組
特別委員会の取組
全員協議会について
広報・広聴の取組
議会改革の取組
検討委員会の取組
政策討論会
議員提案条例について
政務活動費について
請願・陳情について
傍聴について
行政視察受け入れについて
各種プロジェクト
議会事務局について
行事・イベント
議会へのご意見
災害と向き合える議会

行政視察の受入れについて

ページID:0128356 印刷用ページを表示する 掲載日:2025年4月21日更新

行政視察の受入れについて

 飯田市への視察を希望される団体は、以下の“行政視察事前依頼書”に必要事項をご記入のうえ、
 当市議会事務局へFaxまたはメールでお送りください。
 あわせて、“行政視察事前依頼書”を送信した旨を電話にてご連絡ください。
 日程等調整後、お受入れの可否についてご連絡いたします。

 行政視察事前依頼書 (Wordファイル/23KB)

 行政視察事前依頼書 (PDFファイル/68KB)

飯田市議会事務局の連絡先 

飯田市議会事務局 調査係 
電話 0265-22-4523
Fax 0265-53-8821
Eメール (LGWAN) igikai◎city.iida.lg.jp  (送信の際は、◎を@に変更してください)

      (インターネットメール) igikai◎city.iida.nagano.jp (送信の際は、◎を@に変更してください)

行政視察の申し込みに際してのお願い

 ・視察希望日の2週間前までに、お申し込みください。

 ・基本的に、議会会期中及び議会開会2週間前は、お受入れができません。

 ■当面の受入れができない期間(2025年度)

  2025年5月22日~6月27日、8月19日~9月29日、11月12日~12月19日、2026年2月13日~3月23日

  • 上記の期間以外でも、議会での各種会議等の開催及びご希望される事業担当課の都合により、お受けできない場合があります。
  • 視察は午前9時~12時、午後1時30分~午後5時の時間帯でお願いします。
  • ご宿泊やお食事は、市内のホテル、旅館、飲食店をぜひご利用ください。
  • お一人での視察の申し込みはご遠慮させていただいております。
  • 環境・自然エネルギー関連施策については、受け入れ窓口が民間企業等も含む協議会となっており、視察料を申し受けています。(詳細はお問合せください)
  • 体験型観光、地域連携DMOの関連施策については、受け入れ窓口が民間企業となる場合があり、視察料を申し受けています。(詳細はお問合せください)
  • 視察にあたって、「飯田市議会要覧」を各団体1冊提供させていただいておりますが、ご参加者の人数分を希望される場合は添付ファイルをダウンロードしてご利用願います。

 

関連ファイル

令和6年度 飯田市議会要覧 (PDFファイル/6.67MB)

意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすいものでしたか?
この情報をすぐに見つけることができましたか?

※1いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますので、ご協力をお願いします。
※2ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)