ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
ホーム > 分類でさがす > くらしの情報 > 教育 > 学習情報 > 地育力どっとネット > キラリ☆ハタラキビトを行いました(高陵学園)

キラリ☆ハタラキビトを行いました(高陵学園)

ページID:0132872 印刷用ページを表示する 掲載日:2025年9月26日更新

知ろう 地域の職のこと、人のこと〜自分の将来を見つけるきっかけにしよう〜

9月5日(金)に高陵中学校と上郷体育館を会場に40の事業所のご協力をいただきながら、今年度は高陵中学校1年生と、上郷小学校と座光寺小学校の6年生が参加して実施しました。中学生の実行委員会によるオープニングセレモニーのあと、3つの講座を体験しました。

活動・講座の様子

kirari1 yui3 yui4 kirari2 yui5 yui6

クロージングセレモニー

石井校長先生のお話

キラリ☆ハタラキビトは、キャリア教育の大きな柱。根をはって一生懸命働いている身近な大人に気づき、あこがれやキラリと光る働き方を見つけたと思う。自分の将来や生き方について考え努力してほしい。地域の良さを知り、地域に役立つ人になって欲しい。

参加した児童・生徒からの感想

・自分の将来を考えてみた。スポーツや勉強に努力して将来に生かしたい。

・保育園ではこどもたち一人一人の計画を立てることを初めて知って、新しい学びを得ることができた。

・働くことは笑顔で対応すること。真剣に取り組むことなど、今日学んだことをこれからにつなげていきたい。

 

事業所の皆さんのお話や体験を通して、働くことへのやりがいを体感しながら、自分のこれからの生き方を考える貴重な時間になりました。

 

 

意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすいものでしたか?
この情報をすぐに見つけることができましたか?

※1いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますので、ご協力をお願いします。
※2ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。