ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
ホーム > いいだ食育 > 令和4年度飯田市食生活改善推進協議会の役員会兼総会を行いました

令和4年度飯田市食生活改善推進協議会の役員会兼総会を行いました

ページID:0056143 印刷用ページを表示する 掲載日:2022年4月18日更新

4月14日(木曜日)午後、飯田市保健センター3階で令和4年度飯田市食生活改善推進協議会の役員会兼総会を行いました。

当日は、新型コロナウイルス感染予防のため、役員と地区会長のみ参加し、令和3年度の活動報告、議案の承認等が行われました。

 

会長あいさつ
r4syokai1

会長より、

令和3年度は令和2年度に比べ地区活動が増えた。各地区で活動してくれたことが嬉しい。今年度も引き続き、感染症対策をしながら活動をしていってほしい。

との挨拶がありました。

 

役員あいさつ

r4shokai2

 

令和4年度役員と地区会長の皆さまです。(撮影の時だけマスクを外しています)

また各地区会員の皆さまと集まって活動できる日を心待ちにしております。

r4syokai3

 

活動内容

令和4年度は、

  1. 食生活改善のための学習活動(研修会、地区伝達講習会)
  2. 食生活改善講習会の実施(よい食生活を進めるための講習会、こうや豆腐料理の普及講習会)
  3. 飯田市内事業活動(子ども料理教室、親子料理教室、男性料理教室など)

を中心に活動していきます。

なお、感染症の流行状況によっては、まだまだ調理実習や多数で集まる活動が難しい場合があるため、随時内容の変更等の対応を検討しながら活動を継続していきます。

 

飯田市食生活改善推進協議会では、随時会員を募集しています。

問合せ先 

飯田市保健課(保健センター内) 22-4511(内線5537) 栄養士まで