本文
税に関する証明、固定資産に関する証明、閲覧のご案内
証明及び閲覧を申請できる者
- 本人
- 同一世帯の親族(注)
- 法人の代表者
- 本人から委任を受けた代理人など
(注)飯田市以外にお住まいの方がご本人以外の証明書を申請する場合は、同居の確認ができないため委任状が必要になります。
申請される方が、本人から委任を受けた代理人の場合は、本人の自署及び押印のある委任状が必要です。
下記の表の中に※が付いている証明書については、どなたでも申請することができます。
法人の証明書を申請される場合
申請者が代表者以外である場合には、代表者印の押印された委任状が必要です。
申請する際の本人確認
申請者ご本人であることを確認のできる身分証明書(マイナンバーカード、運転免許証等)の提示をお願いしております。
必要に応じて戸籍謄本等を提示していただくこともあります。
本人確認に必要な書類
区分 | 窓口にお越しになる方 | 持ち物 |
---|---|---|
個人のもの | 本人または飯田市の住民票上本人と同居の親族 | 窓口にお越しになる方の身分証明書 |
上記以外の代理人 | 窓口にお越しになる方の身分証明書 本人の自署、捺印のある委任状 |
|
法人のもの | 代表者本人 | 窓口にお越しになる方の身分証明書 |
上記以外の代理人 |
窓口にお越しになる方の身分証明書 |
|
死亡者のもの | 相続人 | 窓口にお越しになる方の身分証明書 相続人であることを証する書類 |
上記以外の代理人 |
窓口にお越しになる方の身分証明書 |
|
このほか、借地借家人や特別な用途(訴訟、競売の申立てなど)に使うための証明書等の申請については、お問い合わせください。 |
窓口での申請手続き
市役所窓口の場合
市役所A棟1階 税務課窓口【A1】
税務課窓口【A1】では、次の証明書の発行および閲覧ができます。
証明等の種類 | 使用目的 | 手数料 |
---|---|---|
固定資産税課税台帳記載事項証明書 |
登記・相続・融資など |
1枚 300円 |
固定資産税評価証明書 | 登記・相続・融資・裁判など | 1枚 300円 |
固定資産税公課証明書 | 裁判・申告など | 1枚 300円 |
土地・家屋名寄帳【証明用】 |
登記・相続・融資・裁判など |
1枚 300円 |
無資産証明書 | 裁判など(固定資産課税台帳に登録されていないことの証明) | 1枚 300円 |
住宅用家屋証明書 ※ | 登記 | 1枚 1,300円 |
営業証明書 | 車輌登録など | 1枚 300円 |
閲覧できる書類の種類 | 内容 | 手数料 |
---|---|---|
土地・家屋名寄帳【閲覧用】 |
課税されている資産の状況(本人または委任を受けた者のみ) |
1名義 300円 |
地籍図 ※ | 固定資産の評価に際して必要な資料として備え付けているもの | 1枚(A3) 300円 1枚(A0) 600円 |
航空写真 ※ | 固定資産の評価に際して必要な資料として備え付けているもの |
1枚(A3) 500円 |
地籍図と航空写真の重ね図 ※ |
地籍図と航空写真を重ねて表示したもの |
1枚(A3) 800円 |
土地台帳情報登載の地籍図 ※ | 地籍図に土地台帳情報(登記地目、地積、所有者)を登載したもの | 1枚(A3) 600円 |
受付時間
平日 午前8時30分から午後5時15分まで
市役所A棟1階 証明書発行窓口【A4】
証明書発行窓口【A4】では、 次の税に関する証明書の発行ができます。
証明等の種類 | 使用目的 | 手数料 |
---|---|---|
所得・課税・扶養証明書 | 児童手当・扶養申請・奨学金申請・公営住宅・年金関係など | 1枚 300円 |
納税証明書 | 融資・公営住宅・入札参加ほか | 1税目 300円 |
市税完納証明書 | 1件 300円 | |
軽自動車税納税証明書 | 継続検査用(車検用) | 無料 |
継続検査(車検)以外用 | 1件 300円 |
受付時間
月・水・金曜日 午前8時30分から午後5時15分まで(通常業務)
火・木曜日 通常業務に加えて午後7時まで
第2土曜日のみ 午前8時30分から午後5時15分まで
注意事項
- 日曜日および祝日は、受け付けておりません。(第2土曜日が祝日の場合は受け付けています)
- 今年度の年末年始の休みは、あらためてお知らせします。
- 完納証明書および納税証明書については、平日の午前8時30分から午後5時15分までの取扱いとなります。
- 納税証明書、完納証明書については、納付の確認がとれない場合などはその日に証明書を発行できない場合があります。詳細につきましてはこちらをご覧ください。市税完納証明書、納税証明書、軽自動車税納税証明書(車検用)
- 平日(午後5時15分より後)と土曜日の証明の発行の際には、 証明書が必要な方について、所得の申告がない場合やご家族の被扶養者になっていて申告がない場合など、お越しいただいたその日に証明書を発行できない場合があります。
自治振興センターと市民証明コーナーの場合
自治振興センター(橋北、橋南、羽場、丸山、東野地区を除く。) と市民証明コーナー(りんご庁舎2階)では、次の証明書の発行および閲覧が可能です。
証明等の種類 | 使用目的 | 手数料 |
---|---|---|
所得・課税・扶養証明書 | 児童手当・扶養申請・奨学金申請・公営住宅・年金関係など | 1枚 300円 |
納税証明書 | 融資・公営住宅・入札参加ほか | 1税目 300円 |
市税完納証明書 | 融資・公営住宅・入札参加ほか | 1件 300円 |
軽自動車税納税証明書 | 継続検査用(車検用) | 無料 |
継続検査(車検)以外用 | 1件 300円 | |
固定資産税課税台帳記載事項証明書 | 登記・相続・融資など | 1枚 300円 |
固定資産税評価証明書 | 登記・相続・融資・裁判など | 1枚 300円 |
固定資産税公課証明書 | 裁判・申告など | 1枚 300円 |
土地・家屋名寄帳【証明用】 (固定資産課税台帳の写し) |
登記・相続・融資・裁判など |
1枚 300円 |
無資産証明 | 裁判など(固定資産課税台帳に登録されていないことの証明) | 1枚 300円 |
営業証明書 | 車輌登録など | 1枚 300円 |
閲覧できる書類の種類 | 内容 | 手数料 |
---|---|---|
土地・家屋名寄帳【閲覧用】 (固定資産課税台帳の写し) |
課税されている資産の状況(本人または委任を受けた者のみ) 土地・家屋名寄帳(課税台帳)の見方 はこちらをご参照ください (PDFファイル/383KB) |
1名義 300円 |
郵送での請求について
窓口に来ることができない場合には、郵送による申請も受け付けています。
必要な証明書の種類や使用目的によって申請書に記入していただく内容や、送付していただく書類が異なります。
詳細については、下記の担当までお問い合わせください。
税に関する証明書(所得・課税・扶養証明書等)の郵送請求のご案内
固定資産税に関する証明書(固定資産等証明書)の郵送請求のご案内
関連ファイル
証明書全般に関するもの
証明書の請求にあたって必要なもの(PDFファイル/85KB)
所得・課税・扶養証明書、納税証明書等について(PDFファイル/82KB)
『所得・課税・扶養証明書』『納税証明書』申請書(窓口用) (PDFファイル/105KB)
固定資産税等証明交付・閲覧申請書(窓口用) (PDFファイル/99KB)
固定資産に関するもの
(PDF形式)
固定資産に関する証明書の請求と台帳の閲覧について (PDFファイル/56KB)
固定資産税等証明交付・閲覧申請書(窓口用) (PDFファイル/99KB)
地籍図・航空写真の写し等交付申請書 (PDFファイル/106KB)
地方税法第422条の3の通知書 (PDFファイル/70KB)
住宅用家屋証明申請書及び証明書 (PDFファイル/51KB)
(ワード・エクセル形式)
地籍図・航空写真の写し等交付申請書 (Excelファイル/18KB)