ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
ホーム > 分類でさがす > くらしの情報 > 健康・医療・生活 > 健康・健診 > 健康いいだ > 香害(香りの害)・化学物質過敏症について

香害(香りの害)・化学物質過敏症について

ページID:0188188 印刷用ページを表示する 掲載日:2024年2月27日更新

香害(こうがい)について

香害とは、合成洗剤・柔軟剤・入浴剤・化粧品などに含まれる合成香料(化学物質)によって不快感や健康への影響が生じることを言います。

香害が原因となって、化学物質過敏症を発症する人もいます。

化学物質過敏症について

化学物質過敏症とは、上記のもののほか、タバコ・芳香剤・建築資材・排気ガス・農薬など、日常生活を送る際に使用されるさまざまな製品に含まれる化学物質により、健康被害が引き起こされるものです。

大量の化学物質にさらされる、あるいは低濃度の化学物質に長期間さらされたことで、極めて微量の同系統の化学物質に対しても過敏に反応するようになり、頭痛やめまい、倦怠感、脱力感などの健康に影響を及ぼす症状が発生します。

一般的なアレルギー疾患では発症する特定の物質と症状が一定ですが、化学物質過敏症は人によって発症する物質と症状が異なります。また、最初は1種類の化学物質に反応していたものが、異なる化学物質に反応するように変化することがあります。

その発症メカニズムについては未解明な部分が多く、診断方法や治療方法なども確立されていません。

その香り困っている人もいます

全国の消費生活センターには、柔軟仕上げ剤などの香りで頭痛や吐き気がしたなど、香りの影響で困っている方や苦しんでいる方からの相談が寄せられています。

香りの感じ方には個人差がありますので、自分にとって快適な香りであっても、周囲には困っている人もいることをご理解ください。

香り付き製品の使用に当たっては

  • 柔軟剤などを使用する場合には適量を守る
  • 多くの人が集まるところでは香料の使用を控える

などの配慮をお願いします。

その香り困っている人もいます

その香り困っている人もいます(消費者庁・文部科学省・厚生労働省・経済産業省・環境省) (PDFファイル/829KB)

関連リンク

柔軟仕上げ剤のにおいに関する情報提供(2020年)(商品テスト)_国民生活センター(外部リンク)

柔軟剤等の香りに関するトラブルにご注意! | 長野県消費生活情報(外部リンク)

柔軟剤等の香りに関するトラブルにご注意!(2) | 長野県消費生活情報(外部リンク)

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)