令和7年度 飯田市国保特定健康診査について
国民健康保険の特定健康診査のご案内
飯田市では、令和7年度の特定健康診査を、令和7年4月1日以前から国民健康保険に加入している40歳~74歳になる方を対象として実施します。対象の方には、5月~6月頃に、お知らせ通知を発送します。ただし、次の内容に該当される方は、特定健診担当までご連絡ください。
令和7年4月から6月に人間ドックを受診される方
飯田市国民健康保険加入者の特定健診受診券は、毎年5月〜6月に郵送しています。
人間ドックを受診する場合、特定健診受診券を約7,900円の助成券として利用できます。受診券がお手元に届く前(4月〜6月)に飯田下伊那の指定医療機関で人間ドックを受診される方は、受診券を先行発行しますので、受診予定の2週間前までに、特定健診担当までご連絡ください。
令和7年度中に75歳になられる方で、令和6年度に特定健診を受診していない方
75歳のお誕生日以降は、ご加入の保険が「国保」から「後期高齢者医療保険」に変更になるため、お誕生日の前後で受けられる健診が変わります。令和6年度に特定健診を受診した方には通知を送付します。令和6年度に特定健診を受診していない方で、健診を希望される方はご連絡ください。
飯田市国保ご加入の39歳以下の方
令和7年度に35〜39歳になる方は、通知を送付します。 34歳以下の方で、健診を希望される方は、ご連絡ください。39歳以下の方は、集団健診のみ受診ができます。基本料金(全員実施項目)は2,500円です。
お問い合わせ
飯田市保健センター 特定健診担当
電話:0265-22-4508(直通)