お試し住宅のご案内
2つのお試し住宅のご案内
お試し住宅の利用について
新型コロナウイルスの感染拡大を防止するため、お試し住宅の利用を停止している場合があります。
ご利用を希望される方は事前に下記お問合せ先にご連絡の上ご確認いただくよう、ご理解とご協力をお願いいたします。
農山村体験のためのお試し住宅
飯田市上村の「下栗の里」にあり、高原野菜などの栽培や山国の体験、地域文化を通じて交流を深めることができる農園付き別荘です。
より多くの方に農山村の魅力に触れてもらえるよう、休憩施設にお試し住宅を設け、短期間の利用もできるようになりました。
ぜひこの機会に、標高1,000mの農山村の暮らしを体験してみませんか。
場所
飯田市上村1251-1
使用できる方
- 「天耕の家」の通年使用を検討しており、お試しで体験したい方
- 下栗地区の地域活動に参加し地域住民の方と継続的な交流を行っている方、または参加を検討されている方
1棟分使用料と定員
- 宿泊(午後3時~翌日午前9時)3,000円/6人まで
- 休憩(午前9時~午後3時)2,000円/12人まで
滞在可能期間
最長3泊4日まで
使用期間
3月中旬から12月中旬
申し込み・詳細はこちら
農業体験のためのお試し住宅
新規就農を検討されている方のために利用いただける農業体験用お試し住宅ができました。お試し住宅に宿泊しながら、農家や農業法人で農業体験をしていただくとともに、農業体験の前後で飯田での生活も体験できます。
まずは実際の農作業で体を動かし、飯田の生活を体験してみませんか!
玄関 和室8畳 台所
場所
飯田市座光寺1929-1
使用できる方
飯田下伊那地域以外の方で、飯田市での就農を希望・検討されている方で、お試し住宅利用期間中に農業体験をされる方
利用料
1泊 1,000円(初日に利用予定期間分を現金でお支払いいただきます。)
※11月1日から翌年の5月30日までは、暖房使用料として1泊あたり200円が加算されます。
滞在可能期間
1泊2日~最長1か月
※12月28日から翌年の1月3日までの間は、使用できません。
申し込み・詳細はこちら
お問い合せ
飯田市役所 農業課
〒395-8501 長野県飯田市鼎東鼎281番地(JAみどりのひろば内)
Tel:0265-21-3217
Fax:0265-52-6181