環境に配慮した循環型のまちづくり
お知らせ
- 2020年12月21日更新【提言】ごみ集積所へのごみ出しルールの徹底について(秘書広報課 広報広聴係)
- 2020年12月21日更新【提言】稲葉クリーンセンターの利用方法の説明について(秘書広報課 広報広聴係)
- 2020年9月1日更新【提言】正しく分別されていないごみの回収について(秘書広報課 広報広聴係)
- 2020年7月28日更新【提言】小さなサイズの可燃ごみの袋について(秘書広報課 広報広聴係)
- 2020年6月12日更新【提言】電気自動車の普及推進策について(秘書広報課 広報広聴係)
- 2020年6月10日更新【提言】野焼き行為への取り締まりについて(秘書広報課 広報広聴係)
- 2019年12月25日更新【提言】木質ストーブ導入の補助制度について(秘書広報課 広報広聴係)
- 2019年9月20日更新【提言】野焼き行為の禁止について(秘書広報課 広報広聴係)
- 2019年7月25日更新【提言】レンタサイクルの貸出場所の設置について(秘書広報課 広報広聴係)
- 2019年5月27日更新【提言】不法投棄対策と公園へのごみ箱設置について(秘書広報課 広報広聴係)
- 2019年5月7日更新【提言】ごみ出しガイドブックの文字の大きさについて(秘書広報課 広報広聴係)
- 2019年4月3日更新【提言】ごみ箱の設置について(秘書広報課 広報広聴係)
- 2018年5月29日更新【提言】小型家電リサイクルについて(秘書広報課 広報広聴係)
- 2018年5月16日更新【提言】レンタサイクルを借りた場所以外でも返却できるようにして欲しい(秘書広報課 広報広聴係)
- 2018年5月2日更新【提言】おむつ使用世帯へのごみ袋の無料配布等の支援について(秘書広報課 広報広聴係)
- 2018年4月9日更新【提言】路上喫煙禁止等の条例制定について(秘書広報課 広報広聴係)
- 2017年12月19日更新【提言】資源ごみ(プラマーク)の指定ごみ袋サイズについて(秘書広報課 広報広聴係)
- 2017年10月3日更新【提言】喫煙場所以外での喫煙について(秘書広報課 広報広聴係)
- 2017年9月13日更新【提言】ごみ袋の値段について(秘書広報課 広報広聴係)
- 2017年8月22日更新【提言】ごみ収集関連のウェブサイト充実について(秘書広報課 広報広聴係)
- 2017年7月5日更新【提言】マルチシートの捨て方について(秘書広報課 広報広聴係)
- 2017年5月2日更新【提言】電気自動車用充電器の設置について(秘書広報課 広報広聴係)
- 2017年4月5日更新【提言】電動アシスト自転車の利用時間延長について(秘書広報課 広報広聴係)
- 2016年12月13日更新【提言】小さな燃やすごみ袋を考えてほしい(秘書広報課 広報広聴係)
- 2016年10月7日更新【提言】ベッドのマットレスは粗大ごみとして出せますか(秘書広報課 広報広聴係)
- 2016年6月23日更新【提言】燃えるごみ袋の利便性について(秘書広報課 広報広聴係)
- 2015年12月1日更新【提言】野焼きを条例で禁止することについて(秘書広報課 広報広聴係)
- 2015年10月14日更新【提言】土手草焼きについて(秘書広報課 広報広聴係)
- 2015年6月4日更新【提言】ゴミの分別(詳細)について(秘書広報課 広報広聴係)
- 2015年4月20日更新【提言】マイマイガの駆除について(秘書広報課 広報広聴係)