ページの先頭です。
メニューを飛ばして本文へ
JavaScriptが無効のため、文字の大きさ・背景色を変更する機能を使用できません。
Googleカスタム検索
検索対象
ID検索
ページIDを入力
ホーム
>
ごみの出し方
> ごみ出しガイドブック(外国語版)
ごみの出し方
ごみの出し方
ごみの出し方
ごみ・リサイクルカレンダー
リサイクルステーションの地図
ごみ出しガイドブック
ごみ出しガイドブック(外国語版)
ごみ分別アプリ
スプレー缶やライターの捨て方にご注意ください!
家庭での感染症対策(ごみの出し方)
「蛍光管」「携帯・スマホ」のリサイクル回収
事業活動に伴って発生したごみの処理
プラスチック製品の分別が変わりました
ごみ集積所に出せないもの
テレビ、エアコン、冷蔵庫・冷凍庫、洗濯機・衣類乾燥機の排出方法
家庭用パソコンの排出方法
大型・大量・集積所に出せない品目のごみの排出方法
大型・大量のごみが出た場合
ごみ処理施設への自己搬入したい場合は
ごみ収集運搬業者へ処分を依頼したい場合は
粗大ごみの戸別収集
3Rの推進(リデュース・リユース・リサイクル)
生ごみ処理機器購入費補助制度について
ごみ分別のポイント
「食べ残しを減らそう県民運動~e-プロジェクト~」にご協力ください
ごみ減量情報発信サイト「信州ごみげんねっと」
3R推進ポスターデザインコンテスト
(外部リンク)
3Rの推進(リデュース・リユース・リサイクル)の一覧を見る
資源物回収をされる団体へ
資源物回収補助金
ごみに関する計画及び状況
処理計画
リサイクルの状況
ごみの組成調査結果
飯田市災害廃棄物処理計画
お知らせ
飯田市最終処分場(埋立ごみの埋め立て地)
建設経過
施設の概要
維持管理に関する情報の公表
ごみ焼却処理施設(燃やすごみの焼却場)
稲葉クリーンセンター(ホームページ)
(外部リンク)
稲葉クリーンセンター便り
(外部リンク)
不法投棄の防止、ごみの野焼きの禁止
不法投棄、ポイ捨て等防止市民条例
ごみの野外焼却
本文
ごみ出しガイドブック(外国語版)
ごみ出しガイドブック(外国語版)
(2020年10月7日更新)
ページの先頭へ戻る
1つ前のページへ戻る