飯田市下水道処理施設包括的維持管理業務委託に係る要項(案)等の公表について
募集要項(案)等の公表、説明会等を行います
令和9〜18年度飯田市下水道処理施設包括的維持管理業務委託について、プロポーザルへの参加を検討される事業者各位に内容のフィードバックをいただき、より良い公募資料を検討していくため募集要項(案)等を公表します。
あわせて、質問・意見の募集、説明会及び見学会を行いますので要領等ご確認ください。
なお、今回公表した案の内容は決定事項ではありません。
確定した要項は、令和7年11月(予定)の公募の際に公表します。
募集要項(案)等について
募集要項(案)を公表します。
・公募型プロポーザル実施要領(案) (PDFファイル/279KB)
・要求水準書(案) (PDFファイル/399KB)
・様式集(様式1〜3)(各項目に掲載の様式と同じです。)
説明会参加申込書(様式1) (Wordファイル/16KB)
現地見学会参加申込書(様式2) (Wordファイル/17KB)
募集要項(案)等に関する質問書(様式3) (Wordファイル/16KB)
プロポーザル実施要領(案)1ページ及び要求水準書(案)目次の最後に記載の「別記1〜別記5」は資料の容量が大きくなるため掲載しておりません。
資料を希望される場合は、下記のとおりメールにて請求してください。
1週間以内にダウンロード用URLをお送りします。
請求期限 令和7年8月6日(水)17時まで
請求方法 企業名、担当者氏名、送信先メールアドレス、電話番号を明記のうえ「公募型プロポーザル実施要領(案)」30ページに掲載のメールアドレスへ送ってください。
(請求用の様式はありませんので、メール本文へ必要事項を打ち込んでいただいて結構です。)
メール件名は「令和9〜18年度飯田市下水道処理施設包括委託 資料送信希望」としてください。
説明会、現地見学会の開催について
公募への参加を検討している事業者に対し、説明会および現地見学会を行います。
【説明会】
実施日時 令和7年8月7日(木)13時30分から16時30分まで(予定)
実施場所 松尾浄化管理センター会議室
申込方法 参加申込書を「公募型プロポーザル実施要領(案)」30ページに掲載のメールアドレスへ送ってください。
メール件名は「令和9〜18年度飯田市下水道処理施設包括委託 説明会申込み」としてください。
説明会参加申込書(様式1) (Wordファイル/16KB)
申込期限 令和7年7月31日(木)17時
【現地見学会】
実施日時及び場所 希望者との協議によります
申込方法 参加申込書を「公募型プロポーザル実施要領(案)」30ページに掲載のメールアドレスへ送ってください。
メール件名は「令和9〜18年度飯田市下水道処理施設包括委託 現地見学会申込み」としてください。
現地見学会参加申込書(様式2) (Wordファイル/17KB)
申込期限 令和7年7月31日(木)17時
いずれも参加人員は1業者あたり5名までとします。
なお、本説明会及び見学会への参加は、公募における必須要件ではありません。必要に応じてご参加ください。
募集要項(案)に対する質問、意見の提出について
公表した(案)についての質問、意見を受け付けます。
受付期間 令和7年7月7日(月)から令和7年8月29日(金)17時まで
提出方法 下記質問書を「公募型プロポーザル実施要領(案)」30ページに掲載のメールアドレスへ送ってください。
メール件名は「令和9〜18年度飯田市下水道処理施設包括委託 質問書」としてください。
募集要項(案)等に関する質問書(様式3) (Wordファイル/16KB)
回答予定 令和7年9月12日(金)(予定)
本ページにて公表します。
全体スケジュール
募集・選定に関する手順及びスケジュールは下記のとおりを予定しています。
(公募型プロポーザル実施要領(案)8ページ)
スケジュール (PDFファイル/36KB)