ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
ホーム > 分類でさがす > くらしの情報 > 健康・医療・生活 > 健康・健診 > いいだ食育 > 飯田市食生活改善推進協議会の令和6年度第1回伝達講習を行いました

飯田市食生活改善推進協議会の令和6年度第1回伝達講習を行いました

ページID:0110640 印刷用ページを表示する 掲載日:2024年6月21日更新

今年度は人数制限をなくし、数年ぶりに通常開催となりました!

日にち:令和6年6月14日(金曜日) 飯田市保健センター

内    容:○ 調理実習「ファミリークッキング献立」

     ○ ストレッチ体操

調理実習「ファミリークッキング献立」

〈講師〉保健課 北原管理栄養士

 親子を対象に開催される「ファミリークッキング」の献立の実習を行いました。ファミリークッキングでは、多世代の交流、郷土食の伝承、共食の大切さを伝えるために食改さんが講師として活躍しています。おなじみの食材を使いますが、食べ慣れている料理とはひと味ちがうアイディアで楽しく食べられる献立になっています。作り方も簡単なので、是非ご家庭でチャレンジしてください!

 

 

こうや豆腐カツサンド

1

材料 (4人分)

イングリッシュマフィン …    4個      
(他のパンでもOK)
こうや豆腐     …  4枚
薄力粉        …  適量   
キャベツ         …  50g
きゅうり       …  1/2本
マヨネーズ        …  24g
パン粉         … 60g
油             … 70g
(A)薄力粉     … 100g
  水         … 160g
(B)中濃ソース    … 120g
  砂糖        … 16g

 

作り方

(1) こうや豆腐をたっぷりの水に漬けてもどし、ぎゅっとしぼって水切りする。
(2) (A)の薄力粉と水を混ぜてバッター液を作っておく。(練りすぎないよう注意する)
(3) (B)の中濃ソースと砂糖を混ぜてソースを作っておく。
(4) キャベツは千切り、きゅうりは薄切りにしておく。 
(5) (1)のこうや豆腐に薄力粉をまぶし、(2)のバッター液→パン粉の順にまぶす。
(6) フライパンに油を熱し、少し低めの温度(中火)でゆっくりときつね色になるまで揚げ焼きする。
(7) (3)のソースをカツ全体にたっぷりとからめる。(ゆっくりとしみ込ませるように)
(8) イングリッシュマフィンに、ソースカツ→マヨネーズの半量→きゅうり→キャベツ→マヨネーズの半量の順にのせて挟む。 

★お好みでマスタードやからしマヨネーズを加えてもgood!!

 

地元野菜のカレースープ

2

材料 (4人分)   

じゃがいも   …  90g
たまねぎ    … 40g
パプリカ(赤)  … 40g
キャベツ     … 40g
しめじ     … 30g
ベーコン    … 20g
ホールコーン   … 40g
だし汁     … 600cc
しょうゆ      … 大さじ1
カレー粉     … 小さじ1/2

 

作り方

(1) じゃがいもはいちょう切り、玉ねぎとパプリカは薄切り、キャベツはざく切り、ベーコンは短冊切りにする。
   しめじは石づきを取り除き、ほぐしておく。
(2) ベーコンと玉ねぎを炒め、だし汁を加えて煮る。
(3)  じゃがいも、パプリカ、キャベツ、しめじ、コーンを加えて煮る。
(4)  しょうゆで味付けし、最後にカレー粉を入れて辛さをみながら仕上げる。

★野菜はどんな野菜でも相性が良いです!カレー粉の量で辛さを調整しましょう。

 

さわやかクレープ

3

材料 (4人分)

薄力粉     … 50g
卵       … 1/2個
牛乳      … 120ml
砂糖      … 大さじ1/2
油       … 小さじ2
みかん缶    … 80g
バナナ     … 100g
(A)クリームチーズ   … 100g
    プレーンヨーグルト  … 40g
  砂糖       … 小さじ2

 

作り方

(1) 薄力粉はふるう。卵・砂糖を泡だて器で混ぜて牛乳を入れ、薄力粉を加えて混ぜる。
(2) フライパンにサラダ油を熱し、(1)を1/4流してうすく円に広げる。表面が乾いたら裏返し、さっと焼いて取り出す。
(3) バナナは斜めの薄切りにする(★バナナは缶詰のシロップにつけておくと変色を防げます)
(4) (A)をよく混ぜておく。
(5) (2)の生地を広げて(4)を乗せて広げてから、バナナとみかんを乗せて巻く。

★さわやかなクリームがポイント!果物は旬のものやお好みのものをいれても◎。

 

 

ストレッチ体操

〈講師〉健康運動指導士 村澤 由美子 氏

日常生活でできる簡単なストレッチ体操を教えていただきました。

4    5  

 

飯田市食生活改善協議会では、随時会員を募集しています

 お問い合わせは、飯田市保健課(保健センター) 0265-22-4511(内線5537) 栄養士まで