ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > カレンダーでさがす

本文

イベント検索

詳細検索
事前申込
曜日指定
閉じる

2025年9月

13 土曜日
14 日曜日
15 敬老の日 月曜日
16 火曜日
17 水曜日
18 木曜日
19 金曜日
20 土曜日
21 日曜日
2025南アルプスエコパーク・ジオパークフェアinイオン飯田店を開催します。
開催時間
2025年9月21日(日曜日)11時から15時30分まで
開催場所
イオン飯田店(飯田市上郷飯沼1575)
お問い合わせ
環境課
2025南アルプスエコパーク・ジオパークフェアinイオン飯田店を開催します。
開催時間
2025年9月21日(日曜日)11時から15時30分まで
開催場所
イオン飯田店(飯田市上郷飯沼1575)
お問い合わせ
環境課
22 月曜日
23 秋分の日 火曜日
24 水曜日
25 木曜日
26 金曜日
27 土曜日
エシカル消費とは「人」や「社会」、「地域」や「環境」に配慮した思いやりの消費行動のこと。
飯田下伊那でエシカルな取り組みをしている店舗、企業などが集合し、気軽にエシカルな商品を手にとっていただける機会となります。
下伊那農業高校生により「エシカル度チェック」、エシカルな商品が当たるかもしれない!?「大抽選会」も行います。
開催時間
午前10時から午後2時
開催場所
イオン飯田店 催事スペース
お問い合わせ
市民課
28 日曜日
NHK「民謡魂 ふるさとの唄」公開収録
開催時間
18時00分〜19時40分
開催場所
飯田文化会館
お問い合わせ
広報ブランド推進課
29 月曜日
30 火曜日

複数期間開催のイベント

7日以上開催のイベントを表示

事前申込不要
秀水美人画美術館 第125回常設展
開催期間
2025年6月5日(木曜日)から 2025年9月4日(木曜日)
お問い合わせ
文化財保護活用課
事前申込必要
2025いきもの大調査inいいだを開催します
いきものコレクションアプリBiome(バイオーム)を利用した市民参加型生物調査
開催期間
2025年7月14日(月曜日)から 2025年9月14日(日曜日)
開催時間
2025年7月14日 から 2025年9月14日まで
開催場所
全市
お問い合わせ
環境課
事前申込必要
2025いきもの大調査inいいだは9月14日までです!
いきものコレクションアプリBiome(バイオーム)を利用した市民参加型生物調査
開催期間
2025年7月14日(月曜日)から 2025年9月14日(日曜日)
開催時間
2025年7月14日 から 2025年9月14日まで
開催場所
全市
お問い合わせ
環境課
事前申込必要
【締切間近】2025いきもの大調査inいいだ
いきものコレクションアプリBiome(バイオーム)を利用した市民参加型生物調査
開催期間
2025年7月14日(月曜日)から 2025年9月14日(日曜日)
開催時間
2025年7月14日 から 2025年9月14日まで
開催場所
全市
お問い合わせ
環境課
事前申込不要
わたちゃんのダンボールししまいワークショップ
開催期間
2025年8月18日(月曜日)から 2025年10月20日(月曜日)
お問い合わせ
飯田文化会館
事前申込不要
人形劇定期公演9月を開催します
開催期間
2025年8月18日(月曜日)から 2025年9月15日(月曜日)
お問い合わせ
飯田文化会館
事前申込不要
令和7年度 結のアート作品展(第2回)
障がいのある方が制作されたアート作品を展示します。
無料でご鑑賞いただけます。
<展示内容>
制作者:「夢のつばさ」の皆さん
・絵画
・さしこ
・立体作品
・自作絵本
・貼絵アート
開催期間
2025年9月5日(金曜日)から 2025年9月16日(火曜日)
開催時間
2025年9月5日(金曜日)〜2025年9月16日(火曜日) 9時00分〜21時00分
開催場所
飯田駅前 丘の上結スクエア 3階 ムトスぷらざ
お問い合わせ
福祉課
事前申込不要
秀水美人画美術館 第126回常設展
開催期間
2025年9月7日(日曜日)から 2025年12月4日(木曜日)
お問い合わせ
文化財保護活用課
事前申込不要
フードドライブにご協力ください
家庭等で余っている食品を持ち寄り、福祉団体や施設、必要な世帯へ寄付する活動です。社会福祉協議会をとおして食料を必要とされている方に届けます。
飯田市消費生活センター(飯田市役所A棟3階)にお持ちください
お預かりできる食品
・常温で保存が可能な食品
・賞味期限が1ヶ月以上あるもの
・未開封のもの
お預かりできない食品
・アルコール飲料
・冷凍・冷蔵食品
・生もの
開催期間
2025年9月16日(火曜日)から 2025年9月22日(月曜日)
開催時間
令和7年9月16日(火曜日)から9月22日(月曜日)
平日午前8時30〜午後5時15分
開催場所
飯田市消費生活センター(飯田市役所内)
お問い合わせ
市民課
事前申込必要
2025秋 妊婦さん向け講座「ママと赤ちゃんのために」の受講者を募集します
9月5日金曜日から妊婦さん向け講座「ママと赤ちゃんのために」の受講者の募集を開始します。
講座名:2025秋 妊婦さん向け講座「ママと赤ちゃんのために」
〇日 時:(1)9月29日(月曜日)「マタニティストレッチ & おしゃべりしましょう1」
     (2)10月6日(月曜日)「オリジナルスタイ作り」
     (3)10月20日(月曜日)「おしゃべりしましょう2」
     
開催期間
2025年9月29日(月曜日)から 2025年10月20日(月曜日)
開催時間
(1)9月29日(月曜日)「マタニティストレッチ & おしゃべりしましょう1」
(2)10月6日(月曜日)「オリジナルスタイ作り」
(3)10月20日(月曜日)「おしゃべりしましょう2」
※3回連続講座
すべて午前9時45分~午前11時45分(受付午前9時30分~)
開催場所
(1)・(2)羽場中央公会堂 (3)座光寺つどいの広場
お問い合わせ
飯田市公民館
事前申込不要
令和7年度「第49回飯田市民大学講座」を開講します
開催期間
2025年9月30日(火曜日)から 2025年11月22日(土曜日)
お問い合わせ
飯田市公民館

もうすぐ申込終了!

7日以内に申込終了するイベントを表示

2025いきもの大調査inいいだを開催します
いきものコレクションアプリBiome(バイオーム)を利用した市民参加型生物調査
申込締切
2025年9月14日 (日曜日)
開催期間
2025年7月14日(月曜日)から 2025年9月14日(日曜日)
開催時間
2025年7月14日 から 2025年9月14日まで
開催場所
全市
お問い合わせ
環境課
2025いきもの大調査inいいだは9月14日までです!
いきものコレクションアプリBiome(バイオーム)を利用した市民参加型生物調査
申込締切
2025年9月14日 (日曜日)
開催期間
2025年7月14日(月曜日)から 2025年9月14日(日曜日)
開催時間
2025年7月14日 から 2025年9月14日まで
開催場所
全市
お問い合わせ
環境課
【締切間近】2025いきもの大調査inいいだ
いきものコレクションアプリBiome(バイオーム)を利用した市民参加型生物調査
申込締切
2025年9月14日 (日曜日)
開催期間
2025年7月14日(月曜日)から 2025年9月14日(日曜日)
開催時間
2025年7月14日 から 2025年9月14日まで
開催場所
全市
お問い合わせ
環境課
第33回三遠南信サミット2025 in南信州を開催します
三遠南信地域連携の展望等を意見交換する場として開催されている三遠南信サミット。今年で33回目となる今回のサミットテーマは、「人口減少時代の広域連携 ~持続的に成長する地域の創生~」です。飯田市での開催となります。

第1・2・3分科会では、それぞれのテーマについて出席者が意見交換を行い、三遠南信地域の今後の連携や方向性を確認します。
全体会では、株式会社日本総合研究所 主席研究員の藻谷 浩介 氏による講演会を実施します。
申込締切
2025年9月17日 (水曜日)
開催期間
2025年10月6日(月曜日)
開催時間
【分科会】 13時00分 ~ 14時30分
【全体会】 15時00分 ~ 17時00分
【交流会】 17時30分 ~ 18時30分
開催場所
飯田文化会館他
お問い合わせ
企画課
2025秋 妊婦さん向け講座「ママと赤ちゃんのために」の受講者を募集します
9月5日金曜日から妊婦さん向け講座「ママと赤ちゃんのために」の受講者の募集を開始します。
講座名:2025秋 妊婦さん向け講座「ママと赤ちゃんのために」
〇日 時:(1)9月29日(月曜日)「マタニティストレッチ & おしゃべりしましょう1」
     (2)10月6日(月曜日)「オリジナルスタイ作り」
     (3)10月20日(月曜日)「おしゃべりしましょう2」
     
申込締切
2025年9月19日 (金曜日)
開催期間
2025年9月29日(月曜日)から 2025年10月20日(月曜日)
開催時間
(1)9月29日(月曜日)「マタニティストレッチ & おしゃべりしましょう1」
(2)10月6日(月曜日)「オリジナルスタイ作り」
(3)10月20日(月曜日)「おしゃべりしましょう2」
※3回連続講座
すべて午前9時45分~午前11時45分(受付午前9時30分~)
開催場所
(1)・(2)羽場中央公会堂 (3)座光寺つどいの広場
お問い合わせ
飯田市公民館