本文
令和7年度起業家ビジネスプランコンペの入賞者が決定しました
飯田市起業家ビジネスプランコンペティションを行い審査の結果、今年度は起業家部門4件、移住起業家部門1件、新事業チャレンジ部門2件の入賞を決定しました。
飯田市内で新規事業に挑戦しようという起業家や経営者の皆さまから応募いただいたビジネスプランのうち新規性、地域貢献性、実現可能性等が優れたものを審査により選定しました。
これから飯田市内で挑戦しようとする起業家の皆さんの活躍にご期待ください。
応募総数27件
起業家部門 4件(応募数13件)
移住起業家部門 1件(応募数1件)
新事業チャレンジ部門 2件(応募数13件)
入賞者(敬称略)
最優秀賞
■起業家部門
応募者名 大曽根 康人
事業名 地域の医療と生活を支える共存型AI事業
入賞
■起業家部門
応募者名 山口 泰弘
事業名 「救急車を呼ばない人生を」ゴルフと健康ケアで地域を支える
応募者名 宮内 智也
事業名 古材のインフラ~古材と地域木材の循環システム~
応募者名 宮澤 知未
事業名 地域内業者から仕入れた食材にこだわった「お好み焼」による丘の上地域活性化事業
■移住起業家部門
応募者名 (株)CARING HEALTH HOME 杉山慎太郎
事業名 「健康を守る」から「健康を創る」モバイル診療で届け、医療・保険外訪問看護・介護(飯田モデル)事業
■新事業チャレンジ部門
応募者名 特定非営利活動法人いなだに竹Links 曽根原 宗夫
事業名 TAKE action 持続可能な地域内循環を構築する竹チップラグで雑草の悩み解消
応募者名 中島 和子
事業名 こころの外部支援室 ― 定着と成長 離職ゼロを支える地域密着型EAP モデル

お問い合わせ先(事務局)
飯田市 産業経済部 工業課
電話:0265-22-5644
所在地:飯田市座光寺3349番地1 (エス・バード内)
地図

