ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
ホーム > 分類でさがす > くらしの情報 > 健康・医療・生活 > 健康・健診 > いいだ食育 > 第2回「ぱくぱくキッチン」を開催しました

第2回「ぱくぱくキッチン」を開催しました

ページID:0016594 印刷用ページを表示する 掲載日:2024年12月13日更新

令和6年度2回目のぱくぱくキッチンを開催しました!

 ○ぱくぱくキッチンとは? → /site/syokuiku/paku6-1.html

 

第2回ぱくぱくキッチンの様子

令和6年度2回目のぱくぱくキッチンは12月6日(金曜日)に龍江公民館にて行われ、龍江保育園の年長児さん12名が体験しました。

デモンストレーション 

 龍江保育園の年長さん、最初は緊張していましたがデモンストレーションが始まるとすぐに夢中になり、インストラクターの声掛けに元気に応える姿が印象的でした。

 20  1
包丁が手に当たるところを心配そうに見ていました   お米を洗うとどんなお水の色になるかな

 

ドキドキの料理体験

 デモンストレーションを思い出しながら、ひとつひとつの作業で真剣に楽しく取り組みました。
                   
 22  2
  
ごまをするとどんな音がするかな?      ほうれん草を鍋に入れるイメージを確認!

  
 4  3  

 お水に入れた昆布が大きくなっています     たまごはたてたて、よこよこの動きで混ぜます
          

 6   7

   初めてとは思えないくらい上手♪      個性あふれる美味しそうな卵焼きが並びました★

                                                

みんなで一緒にいただきます!

   9  10

                   みんなで「いただきます!」

   12

    「おいしい!」と、もりもり食べられました♪

感想     

 園児さんからは、「自分で作ったおかずがおいしかった」「卵焼きをひっくり返すのが難しかった」「難しくても楽しかった」などたくさん感想を言ってくれました。初めてのことにも真剣にチャレンジしながら、料理を作り上げる達成感や自分で作ったものを食べる喜びを感じている様子でした。

 

令和6年度の日程

  • 10月30日(水曜日) 三穂保育園 ★実施済
  • 11月29日(金曜日) 竜丘保育園 →延期し 令和7年2月4日 に開催予定
  • 12月6日(金曜日) 龍江保育園 ★実施済
  • 令和7年1月29日(水曜日) 川路保育園
  • 令和7年2月13日(木曜日) 下久堅保育園