令和4年度 市県民税の納税通知書(税額決定通知書)を発送します
ページID:0071980 印刷用ページを表示する 掲載日:2022年5月2日更新
納税通知書等の発送日
令和4年度の市・県民税納税通知書(税額決定通知書)の発送については次のとおりです。
なお、納付の方法により通知の発送日が異なっておりますのでご注意ください。
給与からの特別徴収の場合
令和4年5月16日(月曜日)
事業所(特別徴収義務者)のみなさまへ
お手元に届いた税額決定通知書(納税義務者用)は、必ずお名前を確認の上、従業員(納税義務者)のみなさまへお渡しください。
既に退職している方が記載されている場合や新たに特別徴収を開始する場合は、所定の書類の提出が必要になります。
お手続きに関する詳細は、こちらをご覧ください。
従業員(納税義務者)のみなさまへ
上記発送日に、お勤め先の事業所(特別徴収義務者)宛てに発送します。
従業員(納税義務者)の方のお手元に届く時期は各事業所によって異なりますので、詳細はお勤め先の給与経理担当者へご確認ください。
普通徴収(納付書、口座振替)および年金からの特別徴収の場合
令和4年6月10日(金曜日)
注意事項
発送日から7日程度経過してもお手元に届かない場合は、税務課市民税係までご連絡ください。
確定申告期間延長申請への対応について
新型コロナウイルス感染症およびe-TAX通信障害の影響を受けた方については、確定申告期間を個別に延長する対応がとられましたが、令和4年3月15日(火曜日)以降に申告書を提出された場合には、申告書の内容を反映できていないことがあります。
この場合は、後日申告内容を反映させた税額決定通知書で正しい税額をお知らせします。
納税通知書に関する問い合わせ先
税金の納付に関するご相談
納税課 電話0265-22-4511 内線5151~5159
税金の計算や納税通知書に記載されている内容に関するご相談
税務課 市民税係 電話0265-22-4511 内線5161、5162
給与からの特別徴収に関するお問い合わせ
税務課 市民税係 電話0265-22-4511 内線5166、5167