うごくる。こどもエコ講座「森の未来はみんなの未来2025春」を開催します
うごくる。こどもエコ講座「森の未来はみんなの未来2025春」
未来を担う子どもたちが、環境学習をとおして幼少期から自然の素晴らしさ、環境の大切さを感じる心を育むため、気候変動と森のはたらきを学ぶこどもエコ講座を開催します。
日時
令和7年5月17日(土曜日) 次の時間帯で4回実施します。
第1回 午前9時00分から午前10時20分まで
第2回 午前10時40分から午前12時00分まで
第3回 午後1時00分から午後2時20分まで
第4回 午後2時40分から午後4時00分まで
※受付は各時間の20分前から開始します。遅くとも開始10分前には会場へ集合してください。
開催場所
平成記念かざこし子どもの森公園 おいで館前広場
対象
市内小学生と保護者(必ず付き添ってください)
内容
気候変動と森林保全のお話、ツリークライミング体験
定員
各回親子10組(計40組)
※ツリークライミング体験はお子様のみ対象です。保護者1人の引率で、複数のお子様の参加も歓迎します。
参加費
お子様1人につき 1,000円
持ち物
・署名済みの参加同意書(ページ下部からダウンロードしてください)
・バンダナもしくはタオル(ヘルメットの下にかぶるもの)
・滑りにくい手袋(お子様のサイズに合うもの)
・髪が長い方は髪ゴム
服装
・長そで長ズボン(スカート不可)
・運動靴(サンダル不可)
雨天時の対応
小雨決行します。
中止の場合には、当日午前7時00分から午前7時30分頃までに順次ご連絡します。
申込期限
5月13日(火曜日)
申し込み
下のQRコードまたは電話でお申し込みください。
電話:0265-22-4511 (内線5474)
電話での受付時間:月曜日~金曜日 午前8時30分から午後5時15分まで ※祝日を除く
電話で申し込む場合は、以下をお知らせください。
(1) お子様の氏名
(2) 保護者の氏名(当日付き添う方)
(3) 保護者の電話番号(当日連絡が取れる連絡先)・メールアドレス
(4) お子様の小学校名
(5) お子様の学年
(6) 参加希望の時間帯(上記第1回から第4回の中から選択)
※必ずページ下の参加同意書の参加規約をご確認いたき、同意の上でお申し込みください。記入いただいた個人情報は、本講座以外に使用しません。
※受付は、先着順です。申し込み多数の場合、お断りする場合があります。