本文
建築物・都市計画に関する様式
各種申請書の様式は以下のとおりです。
建築基準法関係(確認申請書、工事届、除却届など)
法定様式
各種法定様式は、長野県ホームページ(外部リンク)よりダウンロードしてご使用ください。
その他様式
市細則様式
◆建築基準法による確認(完了検査)申請手数料免除(減額)申請書(様式第1号)
<証明関係> ※発行手数料として1通300円が必要です。
任意様式
◆第二号様式 (第四面)建築物別概要の【8.建築設備の種類】の添付図書
◆委任状
建設リサイクル法関係
法定様式
長野県ホームページ(外部リンク)よりダウンロードしてご使用ください。
※飯田市に提出する場合は、宛名を飯田市長としてください。
アスベスト含有建材使用建築物等解体届出書(長野県独自様式)
解体する面積によって届出が必要です。
1.解体する面積が80m2以上 ⇒ 不要。
(別途、国の石綿事前調査結果報告システムによる報告は必要)
2.解体する面積が10m2超え80m2未満 ⇒ 建築基準法第15条の建築物除却届にあわせて届出
3.解体する面積が10m2以下 ⇒ 単独で届出
様式は、長野県ホームページ(外部リンク)よりダウンロードしてご使用ください。
都市計画法関係
法定、任意様式