ページの先頭です。
メニューを飛ばして本文へ
JavaScriptが無効のため、文字の大きさ・背景色を変更する機能を使用できません。
Googleカスタム検索
検索対象
ID検索
ページIDを入力
ホーム
>
文化財保護いいだ
> その他のお知らせ
文化財保護いいだ
お知らせ
文化財情報
講座・講演・行事・報告書など
恒川News
その他のお知らせ
指定文化財等の紹介
飯田市の文化財の指定状況
指定文化財一覧(国・県・市指定)
分野で探す(歴史・美術・民俗・自然)
地区で探す
解説 伊那谷の自然と文化
各地区での文化財活用の取組み
各地区での取組み
文化財関連施設
飯田市考古博物館
(外部リンク)
秀水美人画美術館
文化財関連施設
飯田市考古資料館の観覧停止について
埋蔵文化財(遺跡)の手続き等
埋蔵文化財包蔵地の手続き
遺跡地図
埋蔵文化財関係の届出
指定文化財の管理・手続き等
史跡名勝の保存活用計画
史跡名勝の現状変更等許可申請
リンク集1 (飯田市教育委員会等)
飯田市教育委員会Facebook
(外部リンク)
飯田市立図書館
(外部リンク)
飯田市美術博物館
(外部リンク)
飯田市歴史研究所
人形劇のまち飯田
リンク集2 (文化財の紹介・研究等)
飯田・下伊那の文化財検索(飯田市美術博物館)
(外部リンク)
公益財団法人 八十二文化財団(信州の文化財)
(外部リンク)
国指定文化財等データベース(文化庁)
(外部リンク)
南信州民俗芸能ナビ
(外部リンク)
天竜川総合博物館 かわらんべ
(外部リンク)
南信州ナビ
(外部リンク)
長野県埋蔵文化財センター
(外部リンク)
長野県立歴史館
(外部リンク)
伊那谷研究団体協議会
(外部リンク)
本文
その他のお知らせ
上郷小学校6年生の皆さんが飯田市考古博物館、飯沼天神塚(雲彩寺)古墳を見学されました
(2022年7月14日更新)
飯田市考古資料館の観覧停止について
(2021年6月1日更新)
飯田市考古博物館が展示替えを行い、リニューアルオープンしました
(2021年4月30日更新)
ページの先頭へ戻る
1つ前のページへ戻る