ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
ホーム > 分類でさがす > くらしの情報 > 教育 > 文化財 > 文化財保護いいだ > 「ママ下遺跡」の発掘調査現地見学会を開催します
ホーム > 分類でさがす > イベント情報 > イベント情報 > 会議・説明会・その他 > 文化財保護いいだ > 「ママ下遺跡」の発掘調査現地見学会を開催します

「ママ下遺跡」の発掘調査現地見学会を開催します

ページID:0125680 印刷用ページを表示する 掲載日:2025年1月6日更新

概要 

 飯田市教育委員会はリニア駅建設予定地周辺の開発事業に先立ち、遺跡の発掘調査を進めております。本調査では、古墳時代や奈良・平安時代の集落などの貴重な成果が得られています。

 このたび、調査成果を多くのみなさまにお伝えするため、現地にて見学会を開催いたします。

発掘風景

日時

令和7年1月18日(土曜日) ※荒天中止

(1)午前10時〜正午 (2)午後1時〜午後3時 (受付は午後2時まで)

 ※解説10時30分〜、13時30分〜 (各30分程度)。(1)(2)は同じ内容です。

 ※全体説明時以外も発掘現場での解説は随時行います。

 ※雨天時は遺跡から発見された遺物の解説のみを実施します。

会場

飯田市 上郷北条地区

※詳細な場所は以下のチラシをご覧ください。

「ママ下遺跡」発掘調査現地見学会のお知らせ (PDFファイル/343KB)

内容

・縄文時代(今から5000年ほど前)、古墳時代(今から1400年ほど前)などの住居跡をご覧いただきます。

・縄文時代の耳飾り、古墳時代の土器、古代の水がめなど、遺跡で発見された出土品についても一部を紹介します。

その他

※ 汚れても構わない履きなれた運動靴等でお越しください。 

意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすいものでしたか?
この情報をすぐに見つけることができましたか?

※1いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますので、ご協力をお願いします。
※2ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


お知らせ
指定文化財等の紹介
文化財関連施設
埋蔵文化財(遺跡)の手続き等
指定文化財の管理・手続き等
リンク集1 (飯田市教育委員会等)
リンク集2 (文化財の紹介・研究等)