歴史・風土
おすすめ情報
- 2023年9月25日更新いいだの古墳探検隊〜秋の部〜を開催します!(文化財保護活用課)
- 2023年9月21日更新飯田市歴史研究所の出版物一覧 (歴史研究所)
- 2023年4月4日更新『山里 南信濃のあゆみとくらし』を刊行しました(歴史研究所)
- 2023年2月18日更新第1回地域史惣寄合報告集 『地域史の現在』(歴史研究所)
- 2023年1月12日更新『飯田市歴史研究所年報20』を刊行しました(歴史研究所)
- 2022年3月30日更新郷土が生んだ偉人 菱田春草(広報ブランド推進課)
- 2016年7月16日更新ジュニア・ライブラリー1~3(歴史研究所)
- 2016年7月15日更新オーラルヒストリー1~2(歴史研究所)
- 2014年12月16日更新歴史写真帖 … 飯田市街地の変遷(歴史研究所)
- 2014年12月16日更新歴史写真帖 … 懐かしの風景(歴史研究所)
- 2013年12月4日更新歴史写真帖 … むかしの商品ラベル(歴史研究所)
- 2013年12月4日更新歴史写真帖 … 人々とにぎわい(歴史研究所)
- 2013年12月4日更新歴史写真帖 … 歴史のある建物(歴史研究所)
お知らせ
- 2023年10月4日更新歴研ニュースバックナンバー(111号 2021年4月~)(歴史研究所)
- 2023年10月4日更新歴研ニュース126号を発行しました(飯田市歴史研究所)(歴史研究所)
- 2023年9月27日更新飯田歴研賞2023 受賞作品紹介(歴史研究所)
- 2023年9月25日更新飯田市考古博物館・秀水美人画美術館臨時休館のお知らせ(文化財保護活用課)
- 2023年9月21日更新飯田歴研賞受賞作品一覧(歴史研究所)
- 2023年8月14日更新夏休み「ワクワク考古塾」を開催しました!(文化財保護活用課)
- 2023年8月1日更新飯田市歴史研究所 歴史研究活動助成の募集(終了しました)(歴史研究所)
- 2023年2月18日更新市民ライブラリー1『満州移民 飯田下伊那からのメッセージ』改訂版(歴史研究所)
- 2022年12月27日更新立石寺立石柿絵馬を飯田市民俗文化財に指定しました(文化財保護活用課)
- 2022年9月27日更新「黒田大明神原B遺跡」の発掘調査現地見学会を開催しました(文化財保護活用課)
- 2022年9月20日更新信濃国飯田城絵図が長野県宝に指定されました!(文化財保護活用課)
- 2022年3月30日更新オーラルヒストリー3 『生存の地域史をかたる』を刊行しました(歴史研究所)
- 2022年3月30日更新『飯田・下伊那史料叢書 近世史料編3 飯田御用覚書』を刊行しました(歴史研究所)
- 2021年9月22日更新菱田春草筆「雨中美人」(未完成)を飯田市有形文化財に指定しました(文化財保護活用課)
- 2021年4月9日更新立石寺木造天部形立像、阿弥陀寺木造阿弥陀如来坐像を飯田市有形文化財に指定しました(文化財保護活用課)
- 2021年3月26日更新歴研ニュースバックナンバー(91号 2017年12月~110号 2021年2月)(歴史研究所)
- 2020年10月23日更新歴研ニュースバックナンバー(71号 2014年8月~90号 2017年10月)(歴史研究所)
- 2020年10月22日更新歴研ニュースバックナンバー(51号 2011年4月~70号 2014年6月)(歴史研究所)
- 2020年2月14日更新中村八幡社石造狛犬が飯田市有形文化財に指定されました!(文化財保護活用課)
- 2019年11月29日更新【南信州民俗芸能情報】助っ人募集中!「今田人形芝居」「黒田人形芝居」(文化財保護活用課)
- 2019年11月11日更新「遠山川の埋没林と埋没樹」が長野県天然記念物に指定されました!(文化財保護活用課)
- 2019年7月18日更新菱田春草筆「富嶽」が飯田市有形文化財に指定されました!(文化財保護活用課)
- 2019年5月30日更新龍江大平薬師如来立像が飯田市有形文化財に指定されました!(文化財保護活用課)
- 2018年12月26日更新「中央構造線程野露頭」、「中郷流宮岩」が飯田市天然記念物に指定されました!(文化財保護活用課)
- 2018年9月1日更新第16回飯田市地域史研究集会を開催しました(歴史研究所)
- 2018年7月28日更新飯田に関する情報を探すポータルサイト『いいだの情報・いいだの資料』(外部リンク)(中央図書館)
- 2018年7月18日更新菱田春草筆「鎌倉時代闘牛の図」が飯田市有形文化財に指定されました!(文化財保護活用課)
- 2017年9月30日更新伊那谷の人形芝居(歴史研究所)
- 2017年3月8日更新旧川路村 役場文書整理・調査(歴史研究所)
- 2016年11月29日更新柳田國男館(旧喜談書屋)が、正式に国の登録有形文化財に登録されました!!(文化財保護活用課)
- 2016年10月3日更新「飯田古墳群」が正式に国史跡に指定されました(文化財保護活用課)
- 2016年9月20日更新旧千代村 行政文書整理・調査(歴史研究所)
- 2016年7月23日更新「天竜川の舟下り」が飯田市民俗文化財に指定されました!!(文化財保護活用課)
- 2015年4月3日更新飯田長姫高校野球部選抜大会優勝の映像資料が寄贈されました(中央図書館)
- 2015年4月3日更新飯田のサクラ開花の標準木(文化財保護活用課)
- 2014年12月9日更新図書館に貴重な郷土資料が次々と寄贈されています(中央図書館)
- 2014年7月16日更新図書館へ郷土資料をご寄贈ください(中央図書館)
- 2011年2月4日更新第1回都市調査研究グランプリを受賞しました(歴史研究所)