多くの方に「うごくるB。CO2排出量みえる化プログラム」をご利用いただいています!
ページID:0131271 印刷用ページを表示する 掲載日:2025年10月2日更新
脱炭素経営とコスト削減に向け、CO2排出量を「みえる化」しませんか?

飯田市では今年度、市内の事業者向けに二酸化炭素排出量のみえる化を支援するプログラム「うごくるB。CO2排出量みえる化プログラム」を実施中です。
株式会社e-dashが提供する二酸化炭素排出量可視化支援ツール「e-dash」を利用し、事業活動に係るCO2排出量のみえる化に取り組むことにより、これからの社会に求められる「脱炭素経営」の実現と経営コストの削減の両立が期待できます。
※令和7年9月30日をもって、プログラムへの参加申込の受付を終了しました。
多くの事業者が取組を始めています!
これまでに様々な業種、規模の事業者がe-dashを通してCO2排出量のみえる化に向けた取組を始めています。
「うごくるB。CO2排出量みえる化プログラム」に取り組まれている皆さま (PDFファイル/207KB)
本プログラムの詳細については、以下のチラシもご覧ください。(現時点でプログラムへの新規参加申込の受付は行っておりません。)
うごくるB。CO2排出量みえる化プログラム チラシ (PDFファイル/506KB)

