飯田市総合運動場のご案内
施設について
飯田市総合運動場は、長野県内に4カ所ある、第2種公認陸上競技場のひとつです。
地域においては、陸上競技の拠点施設として、重要な位置づけがされています。
令和元年度に、スポーツ振興くじ助成事業を受けて整備・改修され、本競技場で行われる陸上競技大会の参加者、練習を行う競技者、一般の利用者の皆さんの競技力向上や利便性、安全性が大きく向上しました。
第1グラウンド(第2種公認陸上競技場)
- 陸上競技 トラック400m×8レーン
- サッカー 大人1面 小人2面
- ラグビー1面
この陸上競技場は、スポーツ振興くじ助成事業を受けて整備したものです。
第2グラウンド
- サッカー小人1面
- ラグビー1面
所在地
長野県飯田市松尾明7445番地
アクセス
中央自動車道飯田ICから車で20分
開場期間
通年
※芝養生のための使用制限期間有
休場日
12月29日~1月3日
開場時間
8時30分~17時00分
使用料
◆第1グラウンド
専用1時間あたり1,400円
専用しない場合
(芝以外 1人につき)
【8時30分~12時00分】
一般 150円 高校生 100円 中学生以下 50円
【12時00分~17時00分】
一般 150円 高校生 100円 中学生以下 50円
【8時30分~17時00分】
一般 300円 高校生 200円 中学生以下 100円
年間使用券(芝以外)
一般 3,050円 高校生 2,050円 中学生以下 1,000円
※用具代は別に必要です。
◆第2グラウンド
1時間あたり 300円
放送設備(1式1回)2,050円
(第1グラウンドの設備)