国民健康保険
気を付けましょう
- 2023年1月23日更新国民健康保険の加入と脱退には届出が必要です(保健課)
- 2021年11月1日更新オンライン資格確認等システムによる特定健診情報の取り扱いについて(保健課)
- 2020年12月18日更新国民健康保険被保険者証(保険証)の更新について(保健課)
お知らせ
- 2023年6月23日更新令和5年度第1・2回飯田市国民健康保険運営協議会を開催しました(保健課)
- 2023年5月22日更新国保の医療費通知(保健課)
- 2023年4月1日更新国保加入者が出産したとき(出産育児一時金の支給)(保健課)
- 2023年3月20日更新令和4年度第3回飯田市国民健康保険運営協議会を開催しました(保健課)
- 2023年1月4日更新国保加入者が亡くなったとき(葬祭費の支給)(保健課)
- 2023年1月4日更新国保の医療費が高額になったとき(高額療養費の支給)(保健課)
- 2023年1月1日更新いったん医療費を全額負担したときについて教えてください。(療養費Q&A)(保健課)
- 2022年11月14日更新災害等の特別な理由による医療機関窓口で支払う一部負担金の減免等について教えてください。(保健課)
- 2022年9月22日更新マイナンバーカードが保険証として利用できます(保健課)
- 2022年7月25日更新令和4年度第1・2回飯田市国民健康保険運営協議会を開催しました(保健課)
- 2021年11月26日更新[お詫び]令和3年度国民健康保険税の軽減判定誤りについて(保健課)
- 2021年11月2日更新マイナポータル上で特定健診の結果が閲覧できます(保健課)
- 2021年6月17日更新令和3年度第1・2回飯田市国民健康保険運営協議会を開催しました(保健課)
- 2021年6月1日更新国民健康保険の傷病手当金について(保健課)
- 2020年12月18日更新国民健康保険の保険証・高齢受給者証の再交付が必要なときは(保健課)
- 2020年12月18日更新国保加入者の入院時の食事療養費 減額申請のご案内(保健課)
- 2020年5月1日更新高額介護合算療養費について(長寿支援課)
- 2019年12月11日更新自治振興センターのご案内(地域自治振興課)
- 2018年3月23日更新国民健康保険 保健事業実施計画(保健課)
- 2017年12月1日更新第三者行為による傷病(保健課)
- 2017年12月1日更新国民健康保険が広域化されます(保健課)
- 2017年12月1日更新保険証の使用について(療養の給付)(保健課)
- 2015年11月19日更新ジェネリック医薬品を正しく利用しましょう(保健課)
- 2012年3月19日更新高額療養費の仕組みが変わりました(保健課)
- 2009年11月2日更新国民健康保険について質問したいのですが? (国民健康保険のQ&A集)(保健課)
- 2009年3月12日更新国民健康保険の退職者医療制度をご存知ですか(保健課)
- 2008年4月24日更新義務教育就学前の子どもの自己負担割合が2割に変わりました(保健課)