リニア駅周辺 環境・景観配慮指針(案)たたき台
リニア駅周辺 環境・景観配慮指針(案)たたき台について
リニア駅周辺 環境・景観配慮指針(案)とは
リニア駅及びその近郊における「景観のあり方(考え方)」として、「リニア駅周辺 環境・景観配慮指針(案)たたき台」をまとめましたので公表します。
当市では、「リニア駅前広場」におけるデザインの方向性が定まってきた中で、そのデザインを駅前広場内だけに留めるのではなく、「駅前広場周辺の地域」へも拡げていきたいと考えています。
駅前広場のデザインを拡げたい理由として、リニア駅前広場は「信州・伊那谷らしさを感じられる駅空間」、「自然との調和を目指した駅空間」を整備コンセプトとして定めています。そのコンセプトを踏まえた駅前広場のデザインの考え方を駅前広場の周辺へも拡げることで、リニア駅から来訪される方が、より信州・伊那谷らしさを感じられるようにしたいためです。
こちらは「たたき台」として早期に公表し、関係する地域の方を含め、広く市民の皆さまから意見を聴きながら策定する予定です。早期に公表する目的として、これまでの経過(下記参照)を踏まえ、リニア駅周辺の良好な景観の保全と適正な開発の誘導という両方の視点から、この指針をガイドラインとして事業者の方々も含めて周知することで、リニア駅周辺での建替え等への配慮に協力をお願いしていきます。
これまでの経過
1 リニア駅周辺整備基本計画 (平成29年6月策定)
リニア駅周辺整備検討会議において、4のテーマ別の部会の一つである「環境・景観部会」が設置され、検討結果として「環境・景観配慮のあり方」を基本とし、リニア駅周辺整備区域とその近郊に関する整備方針として、「環境・景観配慮指針」を策定し、この指針に沿って今後整備を進めることとしています。
参考:リニア駅周辺整備基本計画
2 座光寺地区計画及び上郷地区計画について(平成31年3月都市計画決定)
リニア駅周辺の地域について、平成30年度に座光寺地区及び上郷地区の皆さんとの協議を経て、「座光寺地区計画」及び「上郷地区計画」を都市計画決定しました。
両地区計画の区域は、リニア駅からの徒歩圏内であることや国道153号及び都市計画道路座光寺上郷線に接していることから、今後の土地利用に大きな変化が想定される区域です。リニア開業を見据え、適正な土地利用の誘導を図るために必要な制限を定めています。
3 リニアの整備効果を地域振興に活かすビジョン(案) (令和4年2月公表、令和5年3月改訂)
飯田市では、リニア開通後におけるこれからのまちづくりの方向性として、リニアの整備効果を地域振興に活かすビジョン(案)(以下「リニアビジョン」という)を公表し、「信州・伊那谷らしい風景を活かし、都市と自然が調和した良好な景観の育成」を目指しています。
リニアビジョンの実現に向け、リニア駅前広場内に視点場を選定し、視点場からの眺望の検証と駅前広場の建築物等の形態意匠基準(以下「デザインコード」という)を参考に、駅周辺及びその近郊における「景観のあり方」の検討を行い、「環境・景観配慮指針」を策定するとしています。
また、この指針をガイドラインとして、必要に応じて高さ制限や形態意匠等の基準を見直し、景観計画や地区計画等の変更を検討するとしています。
参考:リニアの整備効果を地域振興に活かすビジョン(案) (PDFファイル/4.41MB)
環境・景観配慮指針(案)たたき台
目次
1 環境・景観配慮指針とは
2 リニアの整備効果を地域振興に活かすビジョン(案)抜粋
3 環境・景観配慮指針(案)の全体像
4 リニア駅周辺区域の位置図
5 リニア駅前広場における建築物等の形態意匠基準(デザインコード)
建築物
素材・色彩計画
光の扱い(照明計画)
園路・グラウンドエッジ
緑陰・緑化舗装
道路・舗装・サイン・その他
6 リニア駅前広場における視点場からの眺望の検証方法について
リニア駅前広場における視点場からの眺望の検証イメージ
【参考】 リニア駅周辺における建築物の高さ制限(現行)
7 リニア駅周辺区域における目標、目指す姿、誘導したい方向性
8 リニア駅周辺区域における景観育成基準
(1) 建築物等の形態意匠基準
(2) 屋外広告物の制限
(3) 特定屋内広告物の制限
(4) 緑化制度
【参考】 景観育成基準 比較表(概要)
【参考】 色彩の基準の考え方について
9 リニア駅前広場における景観デザインの方向性
資料:リニア駅周辺 環境・景観配慮指針(案)たたき台 (PDFファイル/36.67MB)
参考
現行の景観計画の内容や景観育成基準については、下記リンク先より確認ください。
意見・質問について
この指針に関する意見・問い合わせについては、下記までお願いします。
担当 : 建設部 地域計画課 土地利用計画係
Tel : 0265-22-4511(内線 : 3771.3772)
Fax : 0265-52-1133
Mail : chiikikeikakuka@city.iida.nagano.jp