| 例規名称 | 制定年月日 | 種別番号 | 
|---|---|---|
  | 
||
| 飯田市農業振興地域整備推進審議会条例 | ◆昭和54年3月27日 | 条例第3号 | 
| 飯田市農業振興委員規則 | ◆平成29年7月19日 | 規則第20号 | 
| 飯田市農業農村振興事業補助金交付要綱 | ◆令和3年6月10日 | 告示第128号 | 
| 飯田市農地流動化促進事業補助金交付要綱 | ◆平成12年2月10日 | 告示第3号 | 
| 飯田市肥料価格高騰緊急支援事業補助金交付要綱 | ◆令和4年6月28日 | 告示第111号 | 
| 飯田市酪農経営継続支援事業補助金交付要綱 | ◆令和5年7月25日 | 告示第143号 | 
| 飯田市畜産経営継続支援事業補助金交付要綱 | ◆令和4年6月28日 | 告示第112号 | 
| 飯田市きのこ生産者燃料価格高騰対策支援事業補助金交付要綱 | ◆令和4年12月21日 | 告示第177号 | 
| 飯田市農村起業家支援補助金交付要綱 | ◆令和4年9月21日 | 告示第143号 | 
| 飯田市移住就農支援事業補助金交付要綱 | ◆令和5年12月22日 | 告示第192号 | 
| 飯田市農業研修生住宅条例施行規則 | ◆平成24年3月30日 | 規則第12号 | 
| 飯田市認定農業者育成推進資金利子補給金交付要綱 | ◆平成11年3月31日 | 告示第24号 | 
| 飯田市農業人材力強化総合支援事業補助金交付要綱 | ◆平成26年6月10日 | 告示第86号 | 
| 飯田市ワーキングホリデー事業新型コロナウイルス感染症検査費用補助金交付要綱 | ◆令和3年6月25日 | 告示第135号 | 
| 飯田市上郷地域休養施設条例 | ◆平成5年6月30日 | 条例第72号 | 
| 飯田市上郷地域休養施設条例施行規則 | ◆平成5年6月30日 | 規則第44号 | 
| 飯田市千代基幹集落センター条例 | ◆昭和55年3月25日 | 条例第7号 | 
| 飯田市千代基幹集落センター条例施行規則 | ◆平成16年3月29日 | 規則第7号 | 
| 飯田市南信濃基幹集落センター条例 | ◆平成17年9月30日 | 条例第104号 | 
| 飯田市南信濃基幹集落センター条例施行規則 | ◆平成17年9月30日 | 規則第41号 | 
| 飯田市農村環境改善センター条例 | ◆昭和56年3月26日 | 条例第12号 | 
| 飯田市農村環境改善センター条例施行規則 | ◆平成16年3月29日 | 規則第8号 | 
| 飯田市三穂多目的研修センター条例 | ◆昭和58年12月28日 | 条例第26号 | 
| 飯田市三穂多目的研修センター条例施行規則 | ◆平成16年3月29日 | 規則第9号 | 
| 飯田市農業集落高齢者交流施設条例 | ◆昭和59年12月1日 | 条例第53号 | 
| 飯田市鼎上茶屋多目的集会センター条例 | ◆昭和59年12月1日 | 条例第54号 | 
| 飯田市農村環境施設設置条例 | ◆昭和62年3月28日 | 条例第9号 | 
| 飯田市農業集落排水処理施設条例 | ◆平成13年6月30日 | 条例第29号 | 
| 飯田市農業集落排水処理施設条例施行規則 | ◆平成13年7月1日 | 規則第41号 | 
| 飯田市地域資源総合管理施設条例 | ◆平成7年3月28日 | 条例第14号 | 
| 飯田市上村農産物直売施設条例 | ◆平成17年9月30日 | 条例第99号 | 
| 飯田市上村体験農園施設条例 | ◆平成17年9月30日 | 条例第101号 | 
| 飯田市上村体験農園施設条例施行規則 | ◆平成17年9月30日 | 規則第43号 | 
| 飯田市上村山村文化資源保存伝習施設条例 | ◆平成17年9月30日 | 条例第102号 | 
| 飯田市南信濃民芸等関係施設条例 | ◆平成17年9月30日 | 条例第103号 | 
| 飯田市南信濃学習交流センター条例 | ◆平成17年9月30日 | 条例第105号 | 
| 飯田市南信濃学習交流センター条例施行規則 | ◆平成17年9月30日 | 規則第42号 | 
| 飯田市特産物加工施設条例 | ◆平成17年9月30日 | 条例第106号 | 
内容現在 令和7年7月18日